・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

現代家族法講座 第3巻 親子

著者名 二宮 周平/編集代表
著者名ヨミ ニノミヤ シュウヘイ
出版者 日本評論社
出版年月 2021.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050374331
書誌種別 図書
書名 現代家族法講座 第3巻 親子
書名ヨミ ゲンダイ カゾクホウ コウザ オヤコ
著者名 二宮 周平/編集代表
著者名ヨミ ニノミヤ シュウヘイ
出版者 日本評論社
出版年月 2021.1
ページ数・枚数 9,335p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-535-06525-3
分類記号 324.6
内容紹介 改革を求められる家族法の現状の課題を整理し、今後の方向性を提起。第3巻は、「嫡出推定と嫡出否認」「養子法と養子縁組斡旋法」など、親子に関わる最新のトピックや、原理的、総論的、他の法領域との横断的な課題も論じる。
著者紹介 立命館大学教授。
件名1 親族法



目次


内容細目

1 嫡出推定と嫡出否認   1-22
小池 泰/著
2 認知と認知無効   23-56
前田 泰/著
3 親子関係不存在確認と合意に相当する審判   57-83
今村 和彦/著
4 親子関係訴訟と親子鑑定   85-113
豊田 博昭/著
5 生殖補助医療の利用と親子関係   115-139
二宮 周平/著
6 出自を知る権利に関する一考察   141-170
梅澤 彩/著
7 養子法と養子縁組斡旋法   171-208
鈴木 博人/著
8 離婚後の共同親権の具体的検討に向けて   わが国とドイツにおける議論を踏まえた課題   209-238
稲垣 朋子/著
9 親権者の財産管理のあり方   239-261
合田 篤子/著
10 児童虐待と親権の制限   263-301
磯谷 文明/著
11 社会的養護(施設・里親)と親権・監護権   303-334
床谷 文雄/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115216601324.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
324.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/324.6
親族法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。