・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

和家具の世界 歴史とくらしがつくってきた日本の美

著者名 小泉 和子/著
著者名ヨミ コイズミ カズコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050364953
書誌種別 図書
書名 和家具の世界 歴史とくらしがつくってきた日本の美
書名ヨミ ワカグ ノ セカイ レキシ ト クラシ ガ ツクッテ キタ ニホン ノ ビ
著者名 小泉 和子/著
著者名ヨミ コイズミ カズコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.11
ページ数・枚数 187p
大きさ・形態 25cm
ISBN 978-4-309-29109-3
分類記号 758.021
内容紹介 棚、簞笥、座卓…。日本人のくらしと共にあった和家具の世界を俯瞰する書。近世に成立して江戸・明治を中心に発達し、昭和戦前まで首座を占めていた家具を取り上げ、図版・絵巻・写真を用いてその面白さ、奥深さを伝える。
著者紹介 1933年東京生まれ。工学博士。家具道具室内史学会会長。登録文化財昭和のくらし博物館館長。家具室内意匠史及び生活史研究家。有限会社小泉和子生活史研究所代表取締役。
件名1 家具-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115139239758.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412360303758.0//図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811931686758.0//図書一般開架貸出可在庫  
4 志村 1012060797758.0//図書一般開架貸出可在庫  
5 成増 1212078645758.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 和子
2020
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。