・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

暦レシピ 18年の

著者名 高山 なおみ/著
著者名ヨミ タカヤマ ナオミ
出版者 KTC中央出版
出版年月 2023.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050563446
書誌種別 図書
書名 暦レシピ 18年の
書名ヨミ コヨミ レシピ ジュウハチネン ノ
著者名 高山 なおみ/著
著者名ヨミ タカヤマ ナオミ
出版者 KTC中央出版
出版年月 2023.1
ページ数・枚数 320p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-87758-842-7
分類記号 596
内容紹介 高山なおみの日記エッセイ「日々ごはん」シリーズから生まれた「読む」料理本。牡蛎の酒炒り、新ごぼうのハンバーグ、豆ご飯、中国風お焼き、陳さんの辛い麻婆豆腐など、141メニューを収録する。
著者紹介 静岡県生まれ。料理家、文筆家。著書に「日々ごはん」「野菜だより」「おかずとご飯の本」など。
件名1 料理



目次


内容細目

1 New World   02M43S
黒田隼之介 sumika 片岡健太 George
2 Glitter(テレビ朝日系全国ネット“NUMAnimation”枠 TVアニメ「カッコウの許嫁」オープニングテーマ)   03M20S
片岡健太 sumika ハヤシベトモノリ 宮田‘レフティ’リョウ
3 何者   02M36S
片岡健太 sumika 宮田‘レフティ’リョウ
4 フレア   05M25S
小川貴之 sumika 片岡健太
5 Simple(クラレ企業CMソング)   04M49S
小川貴之 sumika 片岡健太 宮田‘レフティ’リョウ
6 リタルダンド(日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」テーマソング)   03M50S
黒田隼之介 sumika 片岡健太
7 Babel   03M40S
片岡健太 sumika TeddyLoid
8 透明   03M31S
黒田隼之介 sumika 片岡健太
9 言葉と心   03M31S
片岡健太 sumika
10 Jasmine(フジテレビ「バイキングMORE」テーマソング)   03M48S
片岡健太 sumika
11 Porter(CONVERSE CAMPING SUPPLYタイアップソング)   03M57S
片岡健太 sumika
12 チョコレイト   04M20S
小川貴之 sumika 片岡健太
13 Shake & Shake(TVアニメ「美少年探偵団」オープニングテーマ)   04M12S
片岡健太 sumika 宮田‘レフティ’リョウ
14 Lost Found.   06M08S
黒田隼之介 sumika 片岡健太 向笠高章
15 雨天決行 -第二楽章-   02M37S
sumika

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114439979596//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0213159115596//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0613162483596//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
孔子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。