書誌情報サマリ
書名 |
平成新語 出どこはどこ? 平成を象徴する言葉の「起源」!
|
著者名 |
中村 三郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ サブロウ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2019.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050210242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成新語 出どこはどこ? 平成を象徴する言葉の「起源」! |
書名ヨミ |
ヘイセイ シンゴ デドコ ワ ドコ ヘイセイ オ ショウチョウ スル コトバ ノ キゲン |
著者名 |
中村 三郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ サブロウ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7601-5099-1 |
分類記号 |
814.7
|
内容紹介 |
オタク、ゆるキャラ、どや顔、逆ギレ、下流社会…。はじめて使われたのはいつ? 誰が言った? 平成に入って社会に定着し、日常的に使われるようになった「新語」を取り上げ、意味だけではなく「出どこ」についても解説する。 |
著者紹介 |
フリージャーナリスト、放送作家。歴史、社会、言語の分野を中心に執筆活動、TV番組等の企画・構成に携わる。著書に「ひと目でわかる霞が関の権力地図」など。 |
件名1 |
時事用語
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114660156 | 814.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212965187 | 814.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412186810 | 814.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
小茂根 | 0811902306 | 814.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なぜ東大生の2人に1人はピアノを習…
中村 三郎/著
「死」と向き合う「おくりびと」たち
中村 三郎/編,…
緑の光線
ジュール・ヴェル…
帰化動物たちのリストラ戦争 : オ…
中村 三郎/著
リサイクル最前線 : 21世紀のエ…
中村 三郎/著
しらべてみようリサイクル6
中村 三郎/文,…
しらべてみようリサイクル5
中村 三郎/文,…
しらべてみようリサイクル4
中村 三郎/文,…
しらべてみようリサイクル3
中村 三郎/文,…
しらべてみようリサイクル2
中村 三郎/文,…
しらべてみようリサイクル1
中村 三郎/文,…
全図解モノの呼び名がわかる事典
中村 三郎/著,…
リサイクルのしくみ
中村 三郎/著
ひと目でわかる霞が関の権力地図 :…
中村 三郎/著,…
サン=テグジュペリ
アルベレス/著,…
北海の越冬 緑の光線
ジュール・ヴェル…
前へ
次へ
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ