・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「葬儀」という仕事 平凡社新書 477

著者名 小林 和登/著
著者名ヨミ コバヤシ カズト
出版者 平凡社
出版年月 2009.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910473174
書誌種別 図書
書名 「葬儀」という仕事 平凡社新書 477
書名ヨミ ソウギ ト イウ シゴト ヘイボンシャ シンショ 477
著者名 小林 和登/著
著者名ヨミ コバヤシ カズト
出版者 平凡社
出版年月 2009.7
ページ数・枚数 220p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-582-85477-0
分類記号 673.93
内容紹介 突然の悲しみ、故人のためにという思い、日常では感じることのできない高揚感などが交錯するなかで、判断を迫られる儀式。だからこそ、不透明な仕組みがまかり通ってきた。葬儀にまつわるメカニズムやからくりを紹介する。
著者紹介 1974年東京都生まれ。高等学校卒業後、葬儀社に入社。既存の葬儀業界のあり方に疑問を感じ、2003年に独立。葬儀社「有限会社東京フラワーセレモニー」を立ち上げ、同社代表取締役。
件名1 葬儀業



目次


内容細目

1 真夏の果実   4分31秒
桑田佳祐/作曲 嘉門雄三 桑田佳祐/作詞 嘉門雄三 ベンチャーズ/アンサンブル
2 ウェイク・アップ・ドリーム   4分50秒
ベンチャーズ/アンサンブル
3 トゥルース   4分49秒
ベンチャーズ/アンサンブル
4 憧れのセーシェル諸島   4分36秒
高中正義/作曲 ベンチャーズ/アンサンブル
5 レイディ・ウォンツ・トゥ・ノウ   4分26秒
マイケル・フランクス/作曲 マイケル・フランクス/作詞 ベンチャーズ/アンサンブル
6 風のシルエット   3分55秒
ボビー・コールドウェル/作曲 アルフォース・ケトナー/作曲 ベンチャーズ/アンサンブル
7 ブリージン   4分53秒
ボビー・ウーマック/作曲 ベンチャーズ/アンサンブル
8 あまく危険な香り   3分21秒
山下達郎/作曲 山下達郎/作詞 ベンチャーズ/アンサンブル
9 恋の嵐   4分28秒
竹内まりや/作曲 竹内まりや/作詞 ベンチャーズ/アンサンブル
10 ウィ・アー・オール・アローン   3分47秒
ボズ・スキャッグス/作曲 ボズ・スキャッグス/作詞 ベンチャーズ/アンサンブル
11 恋におちて   4分47秒
小林明子/作曲 湯川れい子/作詞 助川和子 R.Hotrivers ベンチャーズ/アンサンブル
12 イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー   4分17秒
ジェイムズ・ホーナー/作曲 ウイル・ジェニングス/作詞 ベンチャーズ/アンサンブル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113815457673.9//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 0411870288S673//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
486.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/486.8
児童劇-脚本集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。