書誌情報サマリ
書名 |
ドイツはなぜ和解を求めるのか 謝罪と戦後補償への歩み
|
著者名 |
菅原 秀/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ シュウ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2008.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810358062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツはなぜ和解を求めるのか 謝罪と戦後補償への歩み |
書名ヨミ |
ドイツ ワ ナゼ ワカイ オ モトメル ノカ シャザイ ト センゴ ホショウ エノ アユミ |
著者名 |
菅原 秀/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ シュウ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数・枚数 |
246p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-496-04414-4 |
分類記号 |
369.37
|
内容紹介 |
東アジアの人々が「和解」の問題を考える際、頻繁に引き合いに出されるドイツだが、その実情は良く知られていない。言論の自由に関わり続けるジャーナリスト達の目から見た、戦後ドイツのさまざまな努力を報告する。 |
著者紹介 |
1948年宮城県生まれ。東北学院高等学校卒業。(特活)ADP委員会事務局長、ワールドビューライツ駐日代表などを務める。著書に「もうひとつの国際貢献」など。 |
件名1 |
戦争犠牲者
|
目次
内容細目
-
1 さよならをするために
-
坂田晃一/作曲 石坂浩二/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
2 白いブランコ
-
菅原進/作曲 小平なほみ/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
3 れんげ草
-
安東久/作曲 安東久/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
4 目覚めた時には晴れていた
-
坂田晃一/作曲 阿久悠/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
5 愛すべき僕たち
-
筒美京平/作曲 橋本淳/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
6 やさしい雨
-
菅原進/作曲 安井かずみ/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
7 ミドリーヌ
-
菅原進/作曲 菅原進/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
8 子供たちをよろしく
-
菅原進/作曲 菅原孝/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
9 思い出を作ろう
-
菅原進/作曲 安井かずみ/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
10 白い馬に乗って
-
菅原進/作曲 菅原孝/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
11 すぎ去った日々
-
ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
12 海
-
菅原進/作曲 アン真理子/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
13 ふたり
-
鈴木邦彦/作曲 なかにし礼/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
14 愛のおくりもの
-
菅原進/作曲 小平なほみ/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
15 ロング・アンド・ワインディング・ロード
-
ビリー・バンバン/ポップス・グループ
-
16 レット・イット・ビー
-
ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
17 コンドルは飛んで行く
-
ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
18 明日に架ける橋
-
ビリー・バンバン/ポップス・グル
-
19 この道をどこまでも
-
菅原進/作曲 菅原孝/作詞 ビリー・バンバン/ポップス・グル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1211579800 | 369.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
780.19 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/780.19
前のページへ