・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮拉致問題 極秘文書から見える真実 集英社新書 1117

著者名 有田 芳生/著
著者名ヨミ アリタ ヨシフ
出版者 集英社
出版年月 2022.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050501328
書誌種別 図書
書名 北朝鮮拉致問題 極秘文書から見える真実 集英社新書 1117
書名ヨミ キタチョウセン ラチ モンダイ ゴクヒ ブンショ カラ ミエル シンジツ シュウエイシャ シンショ 1117
著者名 有田 芳生/著
著者名ヨミ アリタ ヨシフ
出版者 集英社
出版年月 2022.6
ページ数・枚数 222p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-08-721217-4
分類記号 391.61
内容紹介 小泉総理が北朝鮮を電撃訪問し、5人の拉致被害者が帰国を果たしてから20年。その後交渉は暗礁に乗り上げた。拉致の実態が記された極秘文書を分析し、日朝外交を概観。北東アジア安定のために何が必要かを提言する。
著者紹介 1952年京都府生まれ。参議院議員、ジャーナリスト。著書に「私の家は山の向こう」「ヘイトスピーチとたたかう!」など。
件名1 拉致問題



目次


内容細目

1 ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス   6分41秒
コール・ポーター/作曲 コール・ポーター/作詞 北村英治/クラリネット 五十嵐武要/ドラムス 増田一郎/ヴィブラフォーン
2 サヴォイでストンプ   8分23秒
エドガー・サンプソン/作曲 ベニー・グッドマン/作曲 ベニー・グッドマン楽団 チック・ウェブ/作曲 北村英治/クラリネット
3 ティズ・オータム   5分5秒
ヘンリー・ネモ/作曲 ヘンリー・ネモ/作詞 北村英治/クラリネット 五十嵐武要/ドラムス 増田一郎/ヴィブラフォーン
4 バット・ノット・フォー・ミー   6分38秒
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン アイラ・ガーシュウィン/作詞 アイラ・ガーシュイン アーサー・フランシス
5 スウィート・スー・ジャスト・ユー   5分56秒
ヴィクター・ヤング/作曲 ウィル・J.・ハリス/作詞 北村英治/クラリネット 五十嵐武要/ドラムス 増田一郎/ヴィブラフォーン
6 ジャスト・スクイーズ・ミー   8分28秒
デューク・エリントン/作曲 リー・ゲインズ/作詞 北村英治/クラリネット 五十嵐武要/ドラムス 増田一郎/ヴィブラフォーン
7 スコッチ・アンド・ウォーター   7分21秒
ジョー・ザヴィヌル/作曲 JOSEFERICH・ZAWINUL 北村英治/クラリネット 五十嵐武要/ドラムス 増田一郎/ヴィブラフォーン
8 淑女よ善良なれ.オー・レディー・ビー・グッド   5分6秒
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン アイラ・ガーシュウィン/作詞 アイラ・ガーシュイン アーサー・フランシス

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114396410391.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811943009391.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
146.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/146.8
カウンセリング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。