・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「菜根譚」の裏を読む 現代版日本人のための人生の智恵

著者名 谷沢 永一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2003.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368335
書誌種別 図書
書名 「菜根譚」の裏を読む 現代版日本人のための人生の智恵
書名ヨミ サイコンタン ノ ウラ オ ヨム ゲンダイバン ニホンジン ノ タメ ノ ジンセイ ノ チエ
著者名 谷沢 永一/著   渡部 昇一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ ワタナベ ショウイチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2003.12
ページ数・枚数 246p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-8284-1083-X
分類記号 159
内容紹介 「葉や花を食べる野菜や木々の根っこさえも食べることに耐えたならば、大抵のことは乗り切れる」という中国古典の処世訓に基づく「菜根譚」。激動の現代を自分らしく、賢明に生きるための108の方法を、その中に探る。
著者紹介 1929年大阪生まれ。関西大学名誉教授。幅広い分野で執筆を展開。
件名1 菜根譚



目次


内容細目

1 団体と団体法の歴史
村上 淳一/著
2 団体に関する法技術
森泉 章/著
3 家族
有地 亨/著
4 宗教団体
前田 光夫/著
5 労働組合
山口 浩一郎/著
6 政党
阿部 照哉/著
7 地方公共団体
室井 力/著
8 国家
栗城 寿夫/著
9 国際団体
筒井 若水/著
10 団体と刑事罰
西田 典之/著
11 紛争解決過程における団体
高橋 宏志/著
12 団体の新しい政治機能
篠原 一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112050834321//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥越 文蔵 内山 美樹子 義太夫節正本刊行会
1979
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。