蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050298234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講孟余話・留魂録 逆境に負けない生きかた Contemporary Classics 今こそ名著 |
書名ヨミ |
コウモウ ヨワ ギャッキョウ ニ マケナイ イキカタ コンテンポラリー クラシックス イマ コソ メイチョ |
著者名 |
吉田 松陰/[著]
道添 進/編訳
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ショウイン ミチゾエ ススム |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数・枚数 |
309p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8207-3198-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
吉田松陰が野山獄で囚人たちと一緒に学び、語り合った一年間の記録「講孟余話」と、処刑される直前に記した短い辞世の書「留魂録」の現代語訳を収録。逆境にあるときほど心を整えることが大切であると示す。 |
著者紹介 |
1830〜59年。幕末の武士、長州(萩)藩士、尊攘派の志士であり、思想家、教育者。松下村塾を開き、高杉晋作や伊藤博文ら多くの尊攘派志士を教育したが、安政の大獄で刑死した。 |
件名1 |
孟子
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1212050130 | 289.1/ヨ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ