・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

川の民話集

著者名 河川環境管理財団/編集
著者名ヨミ カセン カンキョウ カンリ ザイダン
出版者 河川環境管理財団
出版年月 2005.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710268390
書誌種別 図書
書名 川の民話集
書名ヨミ カワ ノ ミンワシュウ
著者名 河川環境管理財団/編集
著者名ヨミ カセン カンキョウ カンリ ザイダン
出版者 河川環境管理財団
出版年月 2005.3
ページ数・枚数 128p
大きさ・形態 26cm
分類記号 913.68
件名1 民話-日本



目次


内容細目

1 カムイコタン物語   北海道石狩川   10-13
2 ミンツチのむこ入り   北海道十勝川   14-17
3 カッパの神さま   青森県岩木川   18-21
4 しらひげみず   岩手県北上川   22-25
5 つんぶくだるま   山形県最上川   26-29
6 カメとウナギの合戦   宮城県江合川と鳴瀬川   30-33
7 河五郎渡土   栃木県荒井川   34-37
8 天狗岩用水   群馬県利根川   38-41
9 琵琶滝   東京都案内川   42-45
10 王瀬の長者   新潟県信濃川   48-51
11 笛吹川の悲しい音色   山梨県笛吹川   52-55
12 天竜かっぱのいちだいじ   長野県天竜川   56-59
13 河童の壷   静岡県河津川   60-63
14 お姫の井戸   岐阜県長良川   64-67
15 おおさまの悪龍退治   福井県九頭龍川   68-71
16 姉川と妹川   滋賀県姉川   72-75
17 国主淵   和歌山県貴志川   76-79
18 おねじゃだぬき   三重県員弁川   80-83
19 とってもつきない七種のたね   兵庫県市川   84-87
20 やまたのおろち   島根県斐伊川   90-93
21 きつね岩   広島県太田川   94-97
22 ゆめつげ地蔵   徳島県吉野川   98-101
23 ひょうげまつり   香川県香東川   102-105
24 たぬきの紙すき   高知県仁淀川   106-109
25 筑後川と五庄屋どん   福岡県筑後川   110-113
26 ひとくわぼり   福岡県嘉麻川   114-117
27 なたとり淵   宮崎県田原川   118-121
28 かっぱの九千坊   熊本県球磨川   122-125

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012062293891/カワ/Vサポ図書児童自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。