書誌情報サマリ
書名 |
“世界の果て”の物語 地上の楽園をめざした34の冒険譚
|
著者名 |
ドミニク・ラニ/著
|
著者名ヨミ |
ドミニク ラニ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050149067 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
“世界の果て”の物語 地上の楽園をめざした34の冒険譚 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ハテ ノ モノガタリ チジョウ ノ ラクエン オ メザシタ サンジュウヨン ノ ボウケンタン |
著者名 |
ドミニク・ラニ/著
キャリン・ドゥリング=フロジェ/絵
鳥取 絹子/訳
|
著者名ヨミ |
ドミニク ラニ キャリン ドゥリング フロジェ トットリ キヌコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
143p |
大きさ・形態 |
24cm |
ISBN |
978-4-309-20746-9 |
分類記号 |
290.91
|
内容紹介 |
黄金の国ジパング、謎に満ちたムガル大帝国…。幻の土地を求めて、人々は歩き続けた-。神話や伝説、想像、わずかな情報を元に地の果てへと邁進した探検家、歴史家、旅行家たちの摩訶不思議な34の冒険譚を収録する。 |
著者紹介 |
1976年パリ生まれ。パリ第4大学ソルボンヌでフランス語とフランス文学の博士号取得。民族学者、人類学者。マルタ大学助教授。 |
件名1 |
探検-歴史
|
目次
内容細目
-
1 三浦綾子論
「愛」と「生きること」の意味
7-183
-
-
2 灰谷健次郎
その「文学」と「優しさ」の陥穽
187-302
-
-
3 井伏鱒二と戦争
『花の街』から『黒い雨』まで
305-437
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114268534 | 290.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212993085 | 290// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613061009 | 290.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー 押野 素子
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
前のページへ