・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

清華大生が見た最先端社会、中国のリアル

著者名 夏目 英男/[著]
著者名ヨミ ナツメ ヒデオ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2020.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050297194
書誌種別 図書
書名 清華大生が見た最先端社会、中国のリアル
書名ヨミ セイカダイセイ ガ ミタ サイセンタン シャカイ チュウゴク ノ リアル
著者名 夏目 英男/[著]
著者名ヨミ ナツメ ヒデオ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2020.3
ページ数・枚数 239p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-295-40389-0
分類記号 302.22
内容紹介 「若者」の視点で捉えた「イマ」の中国を伝える一冊。中国を変えるチャイナユースや、デジタル革命がもたらす中国社会の変化、チャイナイノベーションの源泉となる海外帰国組「海亀」などについて紹介する。
著者紹介 1995年東京生まれ。清華大学大学院公共管理学院(公共政策大学院)卒業。日本の政府機関にて日本と中国をつなぐ事業に従事する。
件名1 中国



目次


内容細目

1 白銀号事件   13-52
2 ボール箱   53-90
3 黄色い顔   91-122
4 株式仲買店員   123-153
5 グロリア・スコット号   155-187
6 マスグレーヴ家の儀式   189-220
7 ライゲイトの大地主   221-254
8 曲がった男   255-283
9 入院患者   285-314
10 ギリシャ語通訳   315-346
11 海軍条約文書事件   347-403
12 最後の事件   405-434

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113454893302.2//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 清水 0310987637302.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
海洋汚染 地球温暖化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。