書誌情報サマリ
書名 |
教育・権力・社会 ゆとり教育から入試改革問題まで
|
著者名 |
大内 裕和/著
|
著者名ヨミ |
オオウチ ヒロカズ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2020.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050286601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育・権力・社会 ゆとり教育から入試改革問題まで |
書名ヨミ |
キョウイク ケンリョク シャカイ ユトリ キョウイク カラ ニュウシ カイカク モンダイ マデ |
著者名 |
大内 裕和/著
|
著者名ヨミ |
オオウチ ヒロカズ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数・枚数 |
414p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7917-7244-5 |
分類記号 |
372.107
|
内容紹介 |
1990年代に入ってから、教育の新自由主義改革が本格化した。この20年間を射程に、世間を賑わした教育改革の問題への、日本を代表する教育社会学による応答。『現代思想』掲載の論文を書籍化。 |
著者紹介 |
1967年神奈川県生まれ。中京大学教授。専門は教育学、教育社会学。奨学金問題対策全国会議共同代表。入試改革を考える会代表。著書に「ブラック化する教育」など。 |
件名1 |
日本-教育
|
目次
内容細目
-
1 自律と連帯
冷戦時代の熱い戦争を超えて
6-69
-
峯 陽一/著
-
2 国際関係史としての冷戦史
75-100
-
青野 利彦/著
-
3 脱植民地化のアポリア
103-129
-
難波 ちづる/著
-
4 地域統合の進展
133-158
-
川嶋 周一/著
-
5 さまざまな社会主義
161-180
-
南塚 信吾/著
-
6 中国のソ連型社会主義
毛沢東の時代
181-198
-
久保 亨/著
-
7 アフリカ諸国の「独立」とアフリカ人エリート
199-218
-
砂野 幸稔/著
-
8 イスラエルの建国とパレスチナ問題
219-240
-
臼杵 陽/著
-
9 ベトナム戦争論
243-262
-
藤本 博/著
-
10 オセアニアから見つめる「冷戦」
「核の海」太平洋に抗う人たち
265-284
-
竹峰 誠一郎/著
-
11 沖縄と現代世界
285-302
-
戸邉 秀明/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114336844 | 498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412200761 | 498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613104897 | 498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1011853759 | 498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
能ってなんだ!?
三浦 裕子/監修
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
能の桜 : 花がいざなう能楽鑑賞
ジポーリン福島菜…
お能探偵ノーと謎の博物館 : おは…
石川 宏千花/作…
花の景 : 梅若桜雪の名舞台へ写真…
生原 良幸/撮影
明治神宮薪能四十年誌
もう一度楽しむ能
友枝 真也/著,…
能 : 650年続いた仕掛けとは …
安田 登/著,河…
能のふるさと散歩京都・奈良編
岩田 アキラ/写…
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
風姿花伝
世阿弥/著,佐藤…
近江の能 : 中世を旅する
井上 由理子/著
風姿花伝 : 創造とイノベーション
世阿弥/[著],…
能楽手帖
天野 文雄/[著…
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
新作能オセロ
泉 紀子/編
世阿弥芸術論集
世阿弥/[著],…
新作能「沖宮」イメージブック : …
石牟礼 道子/著…
能鑑賞二百六十一番 : 現行謡曲解…
金子 直樹/著
能の本2
村上 ナッツ/文…
すらすら読める風姿花伝
林 望/[著]
僕らの能・狂言 : 13人に聞く!…
金子 直樹/著
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
大倉源次郎の能楽談義
大倉 源次郎/語…
能 : 650年続いた仕掛けとは
安田 登/著
能の本[1]
村上 ナッツ/文…
大研究能と狂言の図鑑
国土社編集部/編
あらすじで読む名作能50選
多田 富雄/監修…
新作能マクベス
泉 紀子/編
観世清和と能を観よう
小野 幸惠/著,…
風姿花伝 : 世阿弥 : 新しきが…
土屋 惠一郎/著
狂言の家に生まれた能役者
野村 四郎/著
恋する能楽
小島 英明/著
能、ドラマが立ち現れるとき
土屋 恵一郎/著
風姿花伝 : 新訳 : 六百年の歳…
世阿弥/著,観世…
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
能の見方
松岡 心平/[著…
カラー百科見る・知る・読む能五十番
小林 保治/編著…
能・狂言の見方楽しみ方
柳沢 新治/著
「風姿花伝」の如く
足立 禮子/著
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
能のちから : 生と死を見つめる祈…
九世観世銕之丞/…
平家物語の怪 : 能で読み解く源平…
井沢 元彦/著,…
風姿花伝
[世阿弥/著],…
異界を旅する能 : ワキという存在
安田 登/著
まんが能百番 : もっと知りたい続
渡辺 睦子/作画…
面白いほどよくわかる能・狂言 : …
三浦 裕子/著
うつぼ舟3
梅原 猛/著
能楽研究講義録 : 六十年の足跡を…
表 章/著
能ナビ : 誰も教えてくれなかった…
渡辺 保/著
前へ
次へ
前のページへ