・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

わたしのはたらき 自分の仕事を考える3日間 3

著者名 西村 佳哲/著
著者名ヨミ ニシムラ ヨシアキ
出版者 弘文堂
出版年月 2011.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040098254
書誌種別 図書
書名 わたしのはたらき 自分の仕事を考える3日間 3
書名ヨミ ワタシ ノ ハタラキ ジブン ノ シゴト オ カンガエル ミッカカン
著者名 西村 佳哲/著
著者名ヨミ ニシムラ ヨシアキ
出版者 弘文堂
出版年月 2011.12
ページ数・枚数 254p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-335-55150-5
分類記号 366.04
内容紹介 人と人が共に生きてゆく拠点を作る自然学校創設者、主婦としての日々の中に自分の居場所を作る随筆家…。「自分の仕事」をテーマとしたフォーラムの事前インタビューなどを収録。「森のイスキア」主宰・佐藤初女の話も掲載。
著者紹介 1964年東京生まれ。働き方研究家。デザイン事務所「リビングワールド」代表。各種デザインプロジェクトの企画・制作を重ねる一方、デザインプランニングの講義やワークショップを行う。
件名1 労働



目次


内容細目

1 夏のはぐれもの   5-56
小嶋 陽太郎/著
2 ブリリアントなサルビアを   57-112
高森 美由紀/著
3 ドラゴン退治はスニーカーで!   113-166
福島 直浩/著
4 生きもの仲間   167-236
虹山 つるみ/著
5 子どもでも大人でも、男でも女でもない   237-299
向井 湘吾/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114285530Y91/ソ/図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212952623Y91/ソ/図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0915381987Y91/ソ/図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1211969580Y91/ソ/図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
373.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/373.4
育英事業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。