・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

介護者が安心して働くためのケア者ノート 息ながく続けるための実践法

著者名 末安 民生/著
著者名ヨミ スエヤス タミオ
出版者 筒井書房
出版年月 2009.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910483140
書誌種別 図書
書名 介護者が安心して働くためのケア者ノート 息ながく続けるための実践法
書名ヨミ カイゴシャ ガ アンシン シテ ハタラク タメ ノ ケアシャ ノート イキ ナガク ツズケル タメ ノ ジッセンホウ
著者名 末安 民生/著   アビリティクラブたすけあい/著
著者名ヨミ スエヤス タミオ アビリティ クラブ タスケアイ
出版者 筒井書房
出版年月 2009.7
ページ数・枚数 166p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-88720-588-8
分類記号 369
内容紹介 利用者はもちろんのこと、ケアする人も大切にするケアは、福祉サービスの人材確保のうえで最優先されるべき視点。ケアの基礎知識、ケアするためのコーディネート機能を紹介するほか、豊富な事例をケアする側から読み解く。
著者紹介 鹿児島県生まれ。東京都立松沢看護専門学校卒業。慶應義塾大学看護医療学部准教授。NPO法人アビリティクラブたすけあい理事。著書に「メンタルヘルス110番」など。
件名1 介護福祉



目次


内容細目

1 信長公記とその時代   1-35
堀 新/著
2 信長公記と信長記、太閤記   38-55
柳沢 昌紀/著
3 信長と安土城   64-84
松下 浩/著
4 信長と合戦   85-107
桐野 作人/著
5 宣教師からみた信長・秀吉   111-128
松本 和也/著
6 太田牛一の歴史認識   132-162
村上 隆/著
7 天下と公儀   163-179
久保 健一郎/著
8 戦国軍記の構成と構想   180-194
長谷川 泰志/著
9 信長・秀吉像の変遷   若き日の<出会い>をめぐる物語   198-214
阿部 一彦/著
10 天下人と茶の湯   219-237
矢部 健太郎/著
11 「長篠合戦図屛風」を読む   240-256
高橋 修/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 小茂根0811628405289/オ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E
洋書-絵本-英語
コールデコット賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。