・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

かえってきた竹間沢車人形 三芳町・伝統芸能をよみがえらせた町 三芳町“よみ愛・読書”ふるさと絵本 2

著者名 さげさか のりこ/さく
著者名ヨミ サゲサカ ノリコ
出版者 三芳町役場
出版年月 2019.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050194015
書誌種別 図書
書名 かえってきた竹間沢車人形 三芳町・伝統芸能をよみがえらせた町 三芳町“よみ愛・読書”ふるさと絵本 2
書名ヨミ カエッテ キタ チクマザワ クルマニンギョウ ミヨシマチ デントウ ゲイノウ オ ヨミガエラセタ マチ ミヨシマチ ヨミアイ ドクショ フルサト エホン 2
著者名 さげさか のりこ/さく   代田 知子/監修
著者名ヨミ サゲサカ ノリコ シロタ トモコ
出版者 三芳町役場
出版年月 2019.1
ページ数・枚数 [36p]
大きさ・形態 27cm
ISBN 978-4-87077-274-8
分類記号 E
内容紹介 1971年、埼玉県三芳町の前田家の納戸から、明治・大正期の人形芝居道具一式が発見された。それは、人形遣いがろくろ車に腰掛けて動き、一人で一体の人形を操る人形芝居「車人形」で…。復活公演に挑む姿を描く。
著者紹介 1963年静岡県生まれ。イラストレーター。著書に「子どもばやしのお正月」「母と娘のエチュード」「おじさんの畑は、今日もにぎやか。」など。
件名1 人形劇



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 絵本館2020209911E/BIS/図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ʿAbd al-Tawwāb Yūsuf Ṣalāḥ Bīṣār
2006
E
参考図書-書誌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。