・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

スラップ訴訟とは何か 裁判制度の悪用から言論の自由を守る

著者名 烏賀陽 弘道/著
著者名ヨミ ウガヤ ヒロミチ
出版者 現代人文社
出版年月 2015.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040472383
書誌種別 図書
書名 スラップ訴訟とは何か 裁判制度の悪用から言論の自由を守る
書名ヨミ スラップ ソショウ トワ ナニカ サイバン セイド ノ アクヨウ カラ ゲンロン ノ ジユウ オ マモル
著者名 烏賀陽 弘道/著
著者名ヨミ ウガヤ ヒロミチ
出版者 現代人文社
出版年月 2015.6
ページ数・枚数 17,203p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-87798-610-0
分類記号 327.2
内容紹介 相手が公にした発言の報復として提訴する訴訟「スラップ」。新しい社会問題として深刻化しているスラップ訴訟の事例を紹介し、米国スラップ被害防止法のしくみと日本に導入する際の課題について述べる。
著者紹介 1963年京都市生まれ。京都大学経済学部卒業。フリーランスの記者、写真家。著書に「ヒロシマからフクシマへ」「原発難民」「福島飯舘村の四季」など。
件名1 民事裁判



目次


内容細目

1 アレクサンドル・ネフスキー:カンタータ Op.78   37分21秒
セルゲイ・セルゲイヴィッチ・プロコフィエフ/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア ヤルド・ヴァン・ネス/メゾ・ソプラノ モントリオール交響楽団/オーケストラ
2 キージェ中尉:組曲 OP.60   19分21秒
セルゲイ・セルゲイヴィッチ・プロコフィエフ/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011504433327//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャンニ・ロダーリ 内田 洋子
2009
410 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/410
数学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。