・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ヨーグルトの歴史 「食」の図書館

著者名 ジューン・ハーシュ/著
著者名ヨミ ジューン ハーシュ
出版者 原書房
出版年月 2021.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050437696
書誌種別 図書
書名 ヨーグルトの歴史 「食」の図書館
書名ヨミ ヨーグルト ノ レキシ ショク ノ トショカン
著者名 ジューン・ハーシュ/著   富原 まさ江/訳
著者名ヨミ ジューン ハーシュ トミハラ マサエ
出版者 原書房
出版年月 2021.9
ページ数・枚数 178p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-562-05945-4
分類記号 648.18
内容紹介 新石器時代を起源とし、世界中で愛されているヨーグルト。その種類や健康効果、宗教との関係、世界のヨーグルトの多様性、最新の知見など、ヨーグルトの歴史と未来を多数のカラー写真とともに楽しく紹介する。レシピも掲載。
著者紹介 作家、フード・アーキビスト。
件名1 ヨーグルト-歴史



目次


内容細目

1 書き直される日本中世史   義経・後醍醐・信長の実像   19-42
呉座 勇一/述 與那覇 潤/述
2 儒学者たちの明治維新   ひっくり返った江戸の「スクールカースト」   43-68
河野 有理/述 與那覇 潤/述
3 すべては「崩壊」から始まった   日本人の「美と国民性」の源流   69-94
福嶋 亮大/述 與那覇 潤/述
4 歴史学に何が可能か   「中国化」と「江湖」の交点   95-147
東島 誠/述 與那覇 潤/述
5 二〇一二年は“政治”の年だった!?   書棚の民主主義論   151-167
仲正 昌樹/述 與那覇 潤/述
6 橋下徹淋しき「戦後民主主義」の自画像   168-179
7 日本政治の「中国化」   揺らぐ議会制民主主義   180-209
8 解釈改憲と「戦後」の終わり   『美しい国へ』と『日本改造計画』   210-233
宇野 常寛/述 與那覇 潤/述
9 補助輪付きだった戦後民主主義   ヤンキーと国家   234-270
斎藤 環/述 與那覇 潤/述
10 一九六八年からの置手紙   篠原一『日本の政治風土』   273-276
11 交錯する南北朝史   網野善彦と山本七平   278-281
12 一九七〇年代試論   「遅れてきた戦中派」の登場   282-313
13 ふたつの「中国化論」   江藤淳と山本七平   314-335
14 戦中派の退場   336-337
15 歴史学者廃業記   歴史喪失の時代   341-355
16 偶然性と代理   歴史の不在を生きる技法とは   356-377
17 歴史なき世界のはじまり   凡庸な独裁者たちの肖像   378-387

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115388894648.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0613475068648.1//図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0911352108648.1//図書一般開架貸出可在庫  
4 志村 1012089848648.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

與那覇 潤
2019
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。