・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

新右翼 最終章 新改訂増補版

著者名 鈴木 邦男/著
著者名ヨミ スズキ クニオ
出版者 彩流社
出版年月 2015.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040489805
書誌種別 図書
書名 新右翼 最終章 新改訂増補版
書名ヨミ シンウヨク サイシュウショウ 新改訂増補版
著者名 鈴木 邦男/著
著者名ヨミ スズキ クニオ
出版者 彩流社
出版年月 2015.8
ページ数・枚数 454p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-7791-2133-3
分類記号 361.65
内容紹介 国家が暴走する時代をどう生きるか。一水会の結成、天皇問題と民族派、野村秋介・出会いと別れ…。「新右翼」の運動と思想を綴る、同時進行の貴重な運動史。新右翼運動関連年表1966〜2015も収録。
著者紹介 1943年福島県生まれ。早稲田大学時代から右翼・民族派運動に関わる。産経新聞社勤務を経て、「一水会」顧問。著書に「連合赤軍は新選組だ!」「鈴木邦男の読書術」「読書大戦争」など。
件名1 右翼



目次


内容細目

1 「先発完投」から「継投策」への転換   15-45
吉田 洸二/述
2 金属バットの怖さを知る監督の継投論   47-80
稙田 龍生/述
3 「セイバーメトリクス」の視点から考える継投論   特別インタビュー 1   81-110
岡田 友輔/述
4 「3本の矢」でつかんだ夏の甲子園準優勝   111-144
多賀 章仁/述
5 キャッチャーをつなぐ「継捕」で甲子園出場   145-174
須江 航/述
6 トミー・ジョン手術の権威が考える「球数制限」   特別インタビュー 2   175-204
古島 弘三/述
7 継投でノーヒットノーランの快挙   205-247
青柳 博文/述 葛原 美峰/述
8 甲子園常連校のトレーナーが伝授する「熱中症予防法」   特別インタビュー 3   249-271
塚原 謙太郎/述
9 日本一3度の指揮官が語る「エース論」   273-307
門馬 敬治/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0412059710361.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
菊池寛賞 毎日出版文化賞企画部門
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。