書誌情報サマリ
書名 |
名言で読む幕末維新の歴史
|
著者名 |
外川 淳/著
|
著者名ヨミ |
トガワ ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810110282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名言で読む幕末維新の歴史 |
書名ヨミ |
メイゲン デ ヨム バクマツ イシン ノ レキシ |
著者名 |
外川 淳/著
|
著者名ヨミ |
トガワ ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数・枚数 |
318p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-06-209846-6 |
分類記号 |
210.58
|
内容紹介 |
時代の激動期に、英傑たちは何を考え何を語ったか。幕末の動乱から維新政権誕生にかけての流れを概観した後に、時代や出来事ごとに歴史上の人物たちの名言と、名言が語られた背景を紹介する。 |
著者紹介 |
1963年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専修卒業。歴史雑誌の編集を経て、現在、歴史アナリスト。著書に「徳川三代の戦略と戦術」ほか。 |
件名1 |
日本-歴史-幕末期
|
目次
内容細目
-
1 女房を家に閉じ込めたいが:作曲者不詳
-
-
2 アップ・テイルズ・オール:作曲者不詳
-
-
3 スペインのパヴァン:作曲者不詳
-
-
4 ロビン・フッド/アスキュー氏
-
-
5 ジョンが来て私にキスを:作曲者不詳
-
-
6 半音階的パヴァナ(パヴァン)/ピーター・フィリップス
-
フィリップス ピーター/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
7 ガリアード/ピーター・フィリップス
-
-
8 可愛いケイティは俺が好き:作曲者不詳(スコットランド)
-
-
9 月曜日にはお前のシャツを着て:作曲者不詳
-
-
10 バッキンガムのブランル:作曲者不詳
-
-
11 ルーシアン夫人のリルト:作曲者不詳
-
-
12 ラ・ヴォルタ/ウィリアム・バード
-
バード ウィリアム/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
13 ウルジーズ・ワイルド/ウィリアム・バード
-
バード ウィリアム/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
14 にぎやかなパヴァナ(パヴァン):フランシス・カッティングによるタブラチ
-
バード ウィリアム/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
15 ガリアルダ(ガリアード)/ウィリアム・バード
-
-
16 森をかき分け歩こう/ウィリアム・バード
-
バード ウィリアム/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
17 我が主人ウィロビー卿のご帰館/ウィリアム・バード
-
バード ウィリアム/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
18 パヴァン/フィリップ・ロセター
-
ロゼッター フィリップ/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
19 ガリアード/フィリップ・ロセター
-
ロゼッター フィリップ/作曲 オデット ポール/撥弦楽器
-
20 陽気な色男:作曲者不詳
-
-
21 グラウンド:作曲者不詳
-
-
22 さあ市だ、故郷に帰ろう:作曲者不詳
-
-
23 トレンチモア:作曲者不詳
-
-
24 モール・シムス:作曲者不詳
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210697570 | 210.58// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・デュガン 窪寺 恒己 田島 木綿子 冨田 幸光 森 健人 吉川 夏彦 五十嵐 涼子
281.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/281.04
前のページへ