・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

読めばわかる!日本地理 朝日小学生新聞のドクガク!

著者名 竹林 和彦/監修
著者名ヨミ タケバヤシ カズヒコ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2016.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040605677
書誌種別 図書
書名 読めばわかる!日本地理 朝日小学生新聞のドクガク!
書名ヨミ ヨメバ ワカル ニホン チリ アサヒ ショウガクセイ シンブン ノ ドクガク
著者名 竹林 和彦/監修   朝日小学生新聞/編著   狛蜜 ザキ/イラスト
著者名ヨミ タケバヤシ カズヒコ アサヒ ショウガクセイ シンブン コマミツ ザキ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2016.6
ページ数・枚数 191p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-907150-72-3
分類記号 291
内容紹介 5、6年生で習う日本地理が「読書」で身につく! 日本の基本情報から食べ物、ものづくり、各都道府県の見どころまで、見開き完結の読みもの形式で紹介。クイズつき。
件名1 日本-地理



目次


内容細目

1 説話文学の和漢混淆の度合い   3-26
2 説話文学の文体   戦記文学と比較して   27-54
3 説話文学の表現の問題   55-78
4 説話文学の文章の展開   79-111
5 『今昔物語集』の文体   「事无限シ」をめぐって   113-144
6 『今昔物語集』の表現技法   撰者加筆の度合い   145-172
7 『今昔物語集』の文体の重層性   直喩の分析から   173-197
8 『今昔物語集』の撰者の文体   直喩の分析から   199-224
9 『今昔物語集』の敬語   225-235
10 「かきけつやうに失せぬ」考   237-248
11 「とつぐ」文学   249-254
12 美女になった狐   255-261
13 「白い玉」の謎   263-267
14 「卒塔婆」の話   『国史大辞典』へのリクエスト   269-274
15 プロローグ   277-285
16 言葉の落差を利用する   巻二八第一話   287-304
17 きわどい場面をドライに描く   巻二四第八話   305-320
18 独特の語り口   巻二七第一五話   321-335
19 ビジュアルに描く   巻五第四話   337-350
20 効果満点の擬音語   巻二七第四三話   351-364
21 ミステリーを生む視点   巻二九第三話   365-379
22 起承転結の運び   巻一〇第三六話   381-396
23 動作で心を表す   巻二八第四二話   397-410
24 漸層法の駆使   巻三〇第一話   411-426
25 プロローグ   429-430
26 阿吽の呼吸   巻一〇第三五話   433-442
27 悟りを得る   巻四第六話   443-456
28 果敢な挑戦   巻二六第三話   457-469
29 武士の魂   巻二五第一二話   471-483
30 とっさの一言   巻二八第一〇話   485-491
31 弁舌の力   巻二八第一五話   493-501
32 連携プレイ   巻一六第二〇話   503-519
33 エピローグ   521-522

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 092507448329//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 仲美
2018
762.346 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/762.346
Karajan Herbert von
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。