・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

生きているとはどういうことか 筑摩選書 0081

著者名 池田 清彦/著
著者名ヨミ イケダ キヨヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040317217
書誌種別 図書
書名 生きているとはどういうことか 筑摩選書 0081
書名ヨミ イキテ イル トワ ドウイウ コト カ チクマ センショ 81
著者名 池田 清彦/著
著者名ヨミ イケダ キヨヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12
ページ数・枚数 222p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-480-01589-1
分類記号 461
内容紹介 生物はしたたかで、案外いい加減である。物理化学法則とは別の「生きもののルール」とは何か。起源、発生、進化、免疫、性、老化と死といった生命現象から、生物の本質に迫る。
著者紹介 1947年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。早稲田大学国際教養学部教授。構造主義生物学の地平から評論・言論活動を行う。著書に「38億年生物進化の旅」など。
件名1 生命



目次


内容細目

1 せかいのはじめ   10-13
2 あめのぬぼこ   14-17
3 あまのうきはし   18-23
4 国を生む   24-27
5 火の神   28-31
6 よみの国   32-35
7 ぶどうの実   36-39
8 大きな岩   40-43
9 みそぎはらい   44-47
10 あまてらすおおみかみ   48-51
11 すさのおのみことのらんぼう   52-55
12 神さまのごそうだん   56-59
13 おかぐら   60-63
14 光のせかい   64-68
15 出雲の山   70-73
16 おろちから出たつるぎ   74-77
17 出雲の国を広げる   78-81
18 白うさぎとわにざめ   82-85
19 わにざめの橋   86-89
20 おおなむぢさま   90-93
21 おじいさまのおうち   94-97
22 へびの部屋   98-101
23 矢さがしとねずみ   102-105
24 おおくにぬしのみこと   106-109
25 お豆のおふね   110-113
26 よいことを教える神さま   114-117
27 かけくらべ   118-121
28 おわかれのとき   122-124
29 大八島へのおつかい   126-129
30 ふしぎな矢   130-135
31 大きなふね   136-139
32 伊那佐のはまべ   140-143
33 国ゆずりがまとまる   144-149
34 めでたい朝   150-151
35 三つのたからものを受けつぐ   152-155
36 高千穂のごてん   156-159
37 あまのうずめのみこととさるたひこ   160-163
38 このはなさくやひめ   164-167
39 弓とはりをとりかえる   168-171
40 なくしたつりばり   172-175
41 かごのおふね   176-179
42 たこと赤だい   180-184
43 悪者たいじ   186-189
44 かがやくおふね   190-193
45 三人のみことの死   194-199
46 道を教えるやたがらす   200-203
47 新しいけらいたち   204-207
48 えうかしとおとうかし   208-211
49 しばかりじじとせんたくばば   212-215
50 神さまをおまつり   216-219
51 金のとび   220-223
52 いちばんはじめの天皇さま   224-227

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012118407891/カ/図書児童開架貸出可在庫  
2 高島平062082328291/カ/図書児童開架貸出可在庫  
3 東板橋072052389591/カ/図書児童開架貸出可在庫  
4 小茂根082060408891/カ/図書児童開架貸出可在庫  
5 西台 092509769591/カ/図書児童開架貸出可在庫  
6 成増 122060010191/カ/図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 ミツ 渡邉 みどり 高木 香織
2019
913.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。