書誌情報サマリ
書名 |
大きな字だからスグ分かる!ウィンドウズ8入門 基本のキホン編 これから始める人の超カンタン本
|
著者名 |
湯浅 英夫/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ ヒデオ |
出版者 |
マイナビ
|
出版年月 |
2012.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040216126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大きな字だからスグ分かる!ウィンドウズ8入門 基本のキホン編 これから始める人の超カンタン本 |
書名ヨミ |
オオキナ ジ ダカラ スグ ワカル ウィンドウズ エイト ニュウモン キホン ノ キホンヘン コレカラ ハジメル ヒト ノ チョウカンタンボン |
著者名 |
湯浅 英夫/著
大きな字編集部/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ ヒデオ オオキナ ジ ヘンシュウブ |
出版者 |
マイナビ
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数・枚数 |
183p |
大きさ・形態 |
28cm |
ISBN |
978-4-8399-4435-3 |
分類記号 |
007.63
|
内容紹介 |
「パソコンを使うのははじめて」という人に向けて、ウィンドウズ8の基本の使い方や、文字入力の方法、インターネット・メール・写真の楽しみ方などを、大きな字と画面でわかりやすく解説します。 |
件名1 |
パーソナルコンピュータ
|
目次
内容細目
-
1 研究の歩み
3-23
-
-
2 東アジア世界の成立
24-55
-
-
3 律令国家と東アジア
56-89
-
-
4 通交・通商圏の拡大
90-106
-
-
5 幕府滅亡強硬路線の果てに
111-139
-
-
6 握りつぶした協調の道
140-178
-
-
7 幕府が信じた外交ルート
179-200
-
-
8 源頼朝“敗訴”からのスタート
201-217
-
-
9 崇親院に関する二・三の問題点
昌泰四年四月五日官符の検討
225-241
-
-
10 陽明文庫本『中右記』管見
242-245
-
-
11 徳川光圀と『高麗史』
246-261
-
-
12 朝鮮通信使との交流と『東国通鑑』
262-272
-
-
13 以酊庵輪番僧虎林中虔
273-294
-
-
14 『善隣国宝記』諸本解説
295-319
-
-
15 唐大和上東征伝
320-326
-
-
16 日本紀略
327-365
-
-
17 『旧唐書』『新唐書』に描かれた「倭」「日本」
366-375
-
-
18 印象に残る印章の話
岩村藩版『慶安御触書』の印
376-381
-
-
19 肥後守祐昌様琉球御渡海日記
382-432
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113358065 | 007.63// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.18 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.18
前のページへ