書誌情報サマリ
書名 |
北海道200年構想 <2068年>までに北海道の価値を倍化する
|
著者名 |
久保 信彦/著
|
著者名ヨミ |
クボ ノブヒコ |
出版者 |
柏艪舎
|
出版年月 |
2020.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050336902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道200年構想 <2068年>までに北海道の価値を倍化する |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ニヒャクネン コウソウ ニセンロクジュウハチネン マデ ニ ホッカイドウ ノ カチ オ バイカ スル |
著者名 |
久保 信彦/著
|
著者名ヨミ |
クボ ノブヒコ |
出版者 |
柏艪舎
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数・枚数 |
335p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-434-27818-1 |
分類記号 |
601.11
|
内容紹介 |
農業、酪農、水産業、観光業、エネルギー関連…。2068年の北海道開道200年に向けて、北海道振興のために何をすべきかを多角的に論じた書。海外の事例等も絡めて、改良すべき点など今後の方策を提言する。 |
著者紹介 |
1936年大阪市生まれ。松下電工(株)に入社。北海道経済連合会、北海道経済同友会、はまなす財団、北海道再生可能エネルギー振興機構、アニマルウェルフェアー畜産協会などに籍を置く。 |
件名1 |
地域開発-北海道
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0712213266 | 601.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
590 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/590
前のページへ