蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040006546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
葦舟、飛んだ |
書名ヨミ |
アシブネ トンダ |
著者名 |
津島 佑子/著
|
著者名ヨミ |
ツシマ ユウコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数・枚数 |
451p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-620-10762-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
道子がスズメバチに刺されて亡くなったことをきっかけに、幼なじみの雪彦たち5人は約50年ぶりにつき合いを再開する。ともに小学校時代の謎を探るうち、戦争時代の暗い影が浮かび上がり…。『毎日新聞』連載を単行本化。 |
目次
内容細目
-
1 福祉政治の新展開
三つの言説の対抗
1-20
-
宮本 太郎/著
-
2 年金改革の政治
政冶主導改革の可能性
21-35
-
伊藤 武/著
-
3 ライフスタイル選択の政治学
家族政策の子育て支援と両立支援
37-51
-
千田 航/著
-
4 高齢者介護政策の比較政治学
共有された構造要因と多様な政策対応
53-67
-
稗田 健志/著
-
5 エコロジー的福祉国家の可能性
「ゆらぎ」を超える思考実験の諸相
69-84
-
小野 一/著
-
6 福祉政治と世論
学習する世論と世論に働きかける政治
85-110
-
堀江 孝司/著
-
7 福祉政治と政策評価
限界と可能性
111-131
-
窪田 好男/著
-
8 比較福祉国家論における言説政治の位置
政治学的分析の視角
133-150
-
加藤 雅俊/著
-
9 ワークフェアと福祉政治
カリフォルニア州の福祉改革の分析
151-167
-
小林 勇人/著
-
10 ポスト社会主義国における福祉政治
「社会主義型福祉世界」から「多様な福祉世界の並存」へ
169-183
-
仙石 学/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113889402 | 913.6// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212674116 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0411756983 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
小茂根 | 0811664639 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
364.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/364.04
前のページへ