・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 6 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

歩くこどもの感性空間 みんなのまちのみがきかた

著者名 千代 章一郎/著
著者名ヨミ センダイ ショウイチロウ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040436126
書誌種別 図書
書名 歩くこどもの感性空間 みんなのまちのみがきかた
書名ヨミ アルク コドモ ノ カンセイ クウカン ミンナ ノ マチ ノ ミガキカタ
著者名 千代 章一郎/著
著者名ヨミ センダイ ショウイチロウ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.2
ページ数・枚数 320p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-306-04619-1
分類記号 518.8
内容紹介 空間に生きる人間の基盤について、「感性」をキーワードにして立ち返る試み。人間は多様性の海のなかで自己を失い、他者への共感を喪失しているように見えるが、本当にそうなのかを、こどもたちと一緒にまちを歩いて考える。
著者紹介 1968年京都府生まれ。広島大学大学院工学研究院社会環境空間部門准教授。博士(工学)。日本感性工学会出版賞等を受賞。著書に「ル・コルビュジエの宗教建築と「建築的景観」の生成」など。
件名1 都市計画



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/06/05 2027/06/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
769.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/769.9
バレエ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。