書誌情報サマリ
書名 |
「自分の本」をつくる 高田メソッドによる下書きから出版まで
|
著者名 |
高田 城/著
|
著者名ヨミ |
タカダ ジョウ |
出版者 |
ネスコ
|
出版年月 |
1993.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310042958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「自分の本」をつくる 高田メソッドによる下書きから出版まで |
書名ヨミ |
ジブン ノ ホン オ ツクル タカダ メソッド ニ ヨル シタガキ カラ シュッパン マデ |
著者名 |
高田 城/著
|
著者名ヨミ |
タカダ ジョウ |
出版者 |
ネスコ
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数・枚数 |
221p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-89036-862-0 |
分類記号 |
280.7
|
内容紹介 |
誰でも文章が書ける。誰でも自分の本がつくれる。そんな手引書はないか。人間と文章を結びつける運動をしている著者が、講演や講座で述べたアイディアを文章化。本を書くためのユニークなメソッドと本づくりの知識のすべて。 |
著者紹介 |
1945年山口県生まれ。70年毎日新聞社入社。90年退社。73年より文章指導活動を開始。「高田メソッド」と呼ばれる文章上達法を確立。著書に「文章術じぶん流」など。 |
件名1 |
自叙伝
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0710825920 | 280// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンスター・ムシューとめんどり
おぼ まこと/作
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
カワと7にんのむすこたち : クル…
アマンジ・シャク…
もりのふくろう
おおなり 修司/…
やけあとの競馬うま
木暮 正夫/文,…
はなのはなうた
内田 麟太郎/文…
ようこそおばけパーティーへ
おぼ まこと/作…
命をつなぐ250キロメートル : …
今関 信子/作,…
さよならはいわない
おぼ まこと/作…
日本の昔話 : 西本鶏介の5分間…2
西本 鶏介/文,…
日本の昔話 : 西本鶏介の5分間…1
西本 鶏介/文,…
三びきの子ぶた : 「イギリス民話…
[ジョゼフ・ジェ…
ゴットンくんだいすき
おぼ まこと/[…
とおかおくれのぼんおどり
今関 信子/作,…
クジャク砦からの歌声
北村 けんじ/作…
おじいちゃんのアコーディオン
おぼ まこと/作
ひでちゃんとよばないで
おぼ まこと/作
あかいさばくのまじょ
山口 節子/作,…
風伝の犬ハナ
北村 けんじ/作…
子犬の引っこし大作戦
山岸 幸子/作,…
ようこそドングリおんせんへ
北村 けんじ/さ…
マックスのどろぼう修行
斉藤 洋/作,お…
おいでよ ぼくの うちへ : ちず…
おぼ まこと/作
世界一すてきなお父さん
前川 康男/作,…
がんばれプーチン
おぼ まこと/作…
おじいちゃんとおばあちゃんとぼくと
鹿島 和夫/編,…
はなさかじいさん
木村 裕一/構成…
ひとりぼっちのモンスター
おぼ まこと/作
たまねぎくん
おぼ まこと
さようならこんにちは
やすい すえこ/…
カッポ馬みちさかなみち
北村 けんじ/作…
左ききのネコ
山下 明生/さく…
五月の絵本
北村 けんじ/作…
オオカミ男
千世 まゆ子/脚…
とってもふしぎなよるでした
おぼ まこと/さ…
トゥユのたんじょうび
ウルセル・シェフ…
がんばれモモ子
丘 修三/作,お…
七日間のウォーキング・ラリー
今関 信子/作,…
おおきなかぶ : ロシアの昔話より
松谷 さやか/文…
うんのいいおばあさん
もき かずこ/作…
ギンヤンマ飛ぶ空
北村 けんじ/作…
雨の日は二人 : 阪神大震災を生き…
岸本 進一/作,…
ふしぎなかくれんぼ
北村 けんじ/作…
椋鳩十のイノシシ物語
椋 鳩十/作,お…
さよならの日のねずみ花火
今関 信子/作,…
なくなよモモ子
丘 修三/作,お…
マアをかえしてください(紙芝居)
わしお としこ/…
プレゼントをさがしていると
柴田 晋吾/作,…
子ヤギの木
北村 けんじ/作…
紙ヒコーキできた女の子
北村 けんじ/作…
前へ
次へ
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ