・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

もっともっと伸びる子どもの能力 右脳をひらくイメージトレーニング

著者名 七田 真/著
著者名ヨミ シチダ マコト
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510019272
書誌種別 図書
書名 もっともっと伸びる子どもの能力 右脳をひらくイメージトレーニング
書名ヨミ モット モット ノビル コドモ ノ ノウリョク ウノウ オ ヒラク イメージ トレーニング
著者名 七田 真/著
著者名ヨミ シチダ マコト
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.2
ページ数・枚数 185p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-569-54606-4
分類記号 379.9
内容紹介 前著「どんな子だって必ず伸びる!」に続いて、子どもの心を開き能力を引き出す方法についてまとめる。とくに、右脳に焦点をあて、右脳の能力を引き出すイメージトレーニング法について具体的に解説する。
件名1 家庭教育



目次


内容細目

1 弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2 第1楽章   08M25S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
2 弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2 第2楽章   06M53S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
3 弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2 第3楽章 スケルツォ   04M31S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
4 弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2 第4楽章   06M06S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
5 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調op.127 第1楽章   06M57S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
6 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調op.127 第2楽章   18M17S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
7 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調op.127 第3楽章 スケルツォ   08M39S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va
8 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調op.127 第4楽章   07M04S
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 ウェールズ弦楽四重奏団 崎谷直人∥vn 三原久遠∥vn 横溝耕一∥va

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010613104379.9//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 茂美
1994
372.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/372.1
日本-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。