書誌情報サマリ
書名 |
最新化粧品業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載 図解入門業界研究 第5版
|
著者名 |
梅本 博史/著
|
著者名ヨミ |
ウメモト ヒロフミ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050323508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新化粧品業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載 図解入門業界研究 第5版 |
書名ヨミ |
サイシン ケショウヒン ギョウカイ ノ ドウコウ ト カラクリ ガ ヨーク ワカル ホン ギョウカイジン シュウショク テンショク ニ ヤクダツ ジョウホウ マンサイ ズカイ ニュウモン ギョウカイ ケンキュウ 第5版 |
著者名 |
梅本 博史/著
|
著者名ヨミ |
ウメモト ヒロフミ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数・枚数 |
259p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7980-6218-1 |
分類記号 |
576.7
|
内容紹介 |
化粧品業界では何が起きているのか? 世紀の発明、制度品システムとは? セルフ化粧品とドラッグストアの台頭、通販・訪販・ネットワーク化粧品の動向…。化粧品大手の戦略と中国化粧品市場を展望する。 |
著者紹介 |
1958年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。化粧品コンサルタント。中小企業診断士。 |
件名1 |
化粧品
|
目次
内容細目
-
1 芸能という自由・平等・猥褻
7-32
-
なかにし 礼/述
-
2 集団主義の教育から強権支配へ
33-64
-
前川 喜平/述
-
3 平和を貫く保守政治を
65-86
-
古賀 誠/述
-
4 言うべきことを言う姿勢
87-115
-
中村 文則/述
-
5 いまは知性による抵抗のとき
117-143
-
田中 均/述
-
6 潜在化した差別が噴き出す危険性
145-165
-
梁 石日/述
-
7 スキャンダリズムから沖縄の怒りへ
167-187
-
岡留 安則/述
-
8 国家権力が人を殺すということ
189-213
-
平野 啓一郎/述
-
9 オウム事件、光市事件の弁護人として
215-273
-
安田 好弘/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115022650 | 576.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613429491 | 576.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙教育センター
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ