・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

キリン ちがいがわかる写真絵本シリーズ どうぶつの赤ちゃん

著者名 増井 光子/監修
著者名ヨミ マスイ ミツコ
出版者 金の星社
出版年月 2007.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710246103
書誌種別 図書
書名 キリン ちがいがわかる写真絵本シリーズ どうぶつの赤ちゃん
書名ヨミ キリン チガイ ガ ワカル シャシン エホン シリーズ ドウブツ ノ アカチャン
著者名 増井 光子/監修
著者名ヨミ マスイ ミツコ
出版者 金の星社
出版年月 2007.3
ページ数・枚数 32p
大きさ・形態 27cm
ISBN 978-4-323-04110-0
分類記号 489.87
内容紹介 きびしい自然に生きる親子の絆を美しい写真で紹介するシリーズ。マサイキリンを取り上げ、生後すぐの様子など、草食動物が力強く生きていくすがたを学習します。貴重な動物の足がた(実物大)も掲載。
件名1 きりん(麒麟)



目次


内容細目

1 ボワギルベールの均衡概念について   1-26
米田 昇平/著
2 デュトの経済思想とフランス古典経済学   27-48
大田 一広/著
3 ジェイムズ・ステュアートの『ラナーク州の利益』について   49-72
渡辺 邦博/著
4 ステュアートとスミスと経済学の成立   73-100
和田 重司/著
5 地金論争時代のリカードウ貨幣論と経済学   101-130
丸山 武志/著
6 マルサスの政策思想と人口波動論   131-156
中西 泰之/著
7 J・S・ミルの数学・自然科学研究   157-182
井上 琢智/著
8 マンチェスター派経済学と古典派経済学   183-208
熊谷 次郎/著
9 古典派経済学の衰退と「イギリス歴史学派」   209-238
西沢 保/著
10 マルクスによる古典派経済学の把握   239-264
P・グロンヴェーゲン/著 大田 一広/訳 田中 敏弘/訳

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212262822T291.3//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
ことわざ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。