・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

世界の愚か村話 世界民間文芸叢書 別巻

著者名 日本民話の会・外国民話研究会/編訳
著者名ヨミ ニホン ミンワ ノ カイ ガイコク ミンワ ケンキュウカイ
出版者 三弥井書店
出版年月 1995.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510028347
書誌種別 図書
書名 世界の愚か村話 世界民間文芸叢書 別巻
書名ヨミ セカイ ノ オロカムラバナシ セカイ ミンカン ブンゲイ ソウショ ベッカン
著者名 日本民話の会・外国民話研究会/編訳
著者名ヨミ ニホン ミンワ ノ カイ ガイコク ミンワ ケンキュウカイ
出版者 三弥井書店
出版年月 1995.6
ページ数・枚数 189,25p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-8382-9031-4
分類記号 388
内容紹介 世界のいろいろな地方に「愚か村話」と呼んでいいような似通った民話が伝えられている。ほら話にも通じる底ぬけに明るい笑いの数々。世界の愚か村話を紹介し、人々がなぜ愚か村話を語りついできたのかを検証する。
件名1 民話



目次


内容細目

1 入江にて:マラゲーニャス
2 祭りの日のショール
3 即興のルンバ
4 私の霊感
5 メンティデーロのティエントス
6 二筋の川
7 沸く泉、ゆたかな流れ:タランタ
8 アルモライマ:ブレリーアス
9 エル・ガトの洞窟:ロンデーニャ
10 小高い広場
11 広い河:ルンバ
12 火祭りの踊り
13 カストロ・マリン
14 モナステリオ:コロンビアース
15 ラ・バローサ:アレグリアス
16 さとうきびのルンバ:ルンバ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210319861388//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかぎ なおこ
2011
337.31 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/337.31
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。