書誌情報サマリ
書名 |
図解でよくわかる携帯電話ビジネスのしくみ もはやモバイルマルチメディアと化した「ケータイ」のしくみとそのビジネスコンテンツを知らなければ21世紀に勝ち残れない
|
著者名 |
藤沢 太郎/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ タロウ |
出版者 |
アスカ・エフ・プロダクツ
|
出版年月 |
2000.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810171361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解でよくわかる携帯電話ビジネスのしくみ もはやモバイルマルチメディアと化した「ケータイ」のしくみとそのビジネスコンテンツを知らなければ21世紀に勝ち残れない |
書名ヨミ |
ズカイ デ ヨク ワカル ケイタイ デンワ ビジネス ノ シクミ モハヤ モバイル マルチメディア ト カシタ ケータイ ノ シクミ ト ソノ ビジネス コンテンツ オ シラナケレバ ニジュウイッセイキ ニ カチノコレナイ |
著者名 |
藤沢 太郎/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ タロウ |
出版者 |
アスカ・エフ・プロダクツ
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数・枚数 |
199p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-7569-0370-3 |
分類記号 |
670
|
内容紹介 |
21世紀の幕開けは「ケータイ」が担う! NTTドコモ、KDDI、J-フォングループ、そして世界規模で進化し続ける「ケータイ」。そうした携帯電話ビジネスの現状や実状などについて紹介。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。ネットマーケティング・プロデューサー。コンテンツの提案や新しいビジネス環境をテーマに、セミナー活動を行う。著書に「マッキントッシュのDTP」など。 |
件名1 |
電子商取引
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120328655 | 91/カワ/ | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0720253498 | 91/カワ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アントニー・J.ノチェッラ二世 コリン・ソルター ジュディー・K.C.ベントリー 井上 太一
302.3893 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/302.3893
前のページへ