書誌情報サマリ
書名 |
はじめての解析学 微分、積分から量子力学まで ブルーバックス B-2079
|
著者名 |
原岡 喜重/著
|
著者名ヨミ |
ハラオカ ヨシシゲ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050178576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての解析学 微分、積分から量子力学まで ブルーバックス B-2079 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ カイセキガク ビブン セキブン カラ リョウシ リキガク マデ ブルー バックス B-2079 |
著者名 |
原岡 喜重/著
|
著者名ヨミ |
ハラオカ ヨシシゲ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数・枚数 |
350p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-06-513853-3 |
分類記号 |
413
|
内容紹介 |
代数学、幾何学と並ぶ数学の大きな分野である解析学は、奇跡の19世紀を経て、20世紀には深化と抽象化が進んだ。その黎明から、ニュートン、フーリエ、コーシー、リーマンたちをたどり、量子力学に至る解析学を俯瞰する。 |
著者紹介 |
1957年北海道生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。熊本大学大学院先端科学研究部(理学部)教授。著書に「超幾何関数」「数学っておもしろい」など。 |
件名1 |
解析学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114929788 | 413// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613070527 | S413// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0915382016 | 413// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
413 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/413
前のページへ