・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

しゃべらなくても楽しい!シニアの元気を引き出す健康体操50

著者名 斎藤 道雄/著
著者名ヨミ サイトウ ミチオ
出版者 黎明書房
出版年月 2022.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040557158
書誌種別 図書
書名 Voglio una mamma-robot
書名ヨミ VOGLIO UNA MAMMA-ROBOT
著者名 Anna Laura Cantone/絵   Davide Calì/文
著者名ヨミ ANNA LAURA CANTONE DAVIDE CALI
出版者 Edizioni Arka
出版年月 c2007
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 24×31cm
ISBN 9788880721635
内容紹介 ママは時間がないので、ほとんどぼくといっしょにいてくれません。土曜日まで毎日、仕事へ行くので、「歯をみがきなさい、宿題をしなさい、部屋をかたづけなさい」というメモをのこして、ごはんを作っておきます。そこで、ぼくは考えました。ママロボットを作ろう。ママロボットは会社へは行かず、いつもぼくといっしょに学校へ来てくれます。ぼくを追いかける犬や、おやつを持って来させるいじめっ子、信号で止まらない車や、エレベーターでいつもぼくのほっぺたをつねってくる3階のおばさんからぼくを守ってくれます。そしてママロボットは、ぼくの好きなものだけを作ります。フライドポテト、ピザ、ポップコーン、もちろん、スパゲッティ。ゆでたキャベツなんかは作りません。ママロボットは、頭もいいのです。ぼくの代わりに図形を勉強し、ぼくの字で作文を書いてくれ、地図もかいてくれます。でも、そんなママロボットにも欠点があります。
件名1 洋書-絵本-イタリア語
注記 仮邦題: ぼくのママロボット



目次


内容細目

1 眠れない   5-76
2 オーラヴの夢   77-172
3 疲れ果てて   173-239

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114381976369.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 清水 0310871151369.2//図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811945419369.2//図書一般開架貸出可在庫  
4 西台 0915604727369.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
498 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/498
公衆衛生 健康教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。