書誌情報サマリ
書名 |
宝生流 祝言小謡集
|
著者名 |
宝生英雄
|
著者名ヨミ |
ホウシヨウ フサオ |
出版年月 |
1995. |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050620560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
=語根主義による=現代アラビア語辞典 |
書名ヨミ |
ゴコン シュギ ニ ヨル ゲンダイ アラビアゴ ジテン |
著者名 |
田中 博一/著
河野 レゼック ボシュナク/校訂
シャーケル ボシュナク/校訂
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロイチ コウノ レゼック ボシュナク シャーケル ボシュナク |
出版者 |
鳥影社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数・枚数 |
8,550p 図版24p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-86782-035-3 |
分類記号 |
829.763
|
内容紹介 |
アラブ語圏の多くの辞書にならい、アルファベット順ではなく、語根(ルーツ)順に配列した現代アラビア語辞典。現代語の語彙を中心に語根毎に整理し、熟語、例文等を収録する。カラー口絵付き。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。九州大学農学部入学、農業工学科専攻後に林学科に転科。エジプトの作家ヤコブ・シャールゥニィの作品を中心に翻訳多数。著書に「日本語アラビア語基本辞典」など。 |
件名1 |
アラビア語-辞典
|
目次
内容細目
-
1 高砂(所は高砂の~)
-
-
2 高砂(四海波静にして~)
-
-
3 高砂(高砂の尾上の鐘の~)
-
-
4 高砂(高砂や此浦船に~)
-
-
5 高砂(げに様々の舞姫の~)
-
-
6 猩々(よもつきじ~)
-
-
7 難波(此音楽に引かれつつ~)
-
-
8 養老(長生の家にこそ~)
-
-
9 養老(老いをだに養はば~)
-
-
10 鞍馬天狗(花咲かば告げんといひし~)
-
-
11 烏帽子折(かやうに祝ひつつ~)
-
-
12 春栄(楢々廻る盃の~)
-
-
13 老松(齢を授くる此君の~)
-
-
14 嵐山(光もかかやく千本の桜~)
-
-
15 七騎落(かくて時日をめぐらさず~)
-
-
16 鉢木(いやとても此身は~)
-
-
17 竹生島(所は海の上~)
-
-
18 七宝(げにや神代より~)
-
-
19 五雲(五雲のゆかり~)
-
-
20 鶴亀(千代のためしの数々に~)
-
-
21 鶴亀(月宮殿の白衣の袈袂~)
-
-
22 羽衣(迦陵頻伽の馴れ馴れし~)
-
-
23 羽衣(東遊の数々に~)
-
-
24 邯鄲(汲めども汲めども~)
-
-
25 小鍛冶(天下第一の~)
-
-
26 岩船(宝をよする波の鼓~)
-
-
27 熊野(四条五条の橋の上~)
-
-
28 田村(白妙にも雲にも~)
-
-
29 紅葉狩(下紅葉~)
-
-
30 大江山(偖おさかなは~)
-
-
31 草紙洗(日影に見ゆる~)
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
無制限
|
2022/06/27
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ