・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

山口瞳の行きつけの店

著者名 山口 正介/著
著者名ヨミ ヤマグチ ショウスケ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2007.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710255411
書誌種別 図書
書名 山口瞳の行きつけの店
書名ヨミ ヤマグチ ヒトミ ノ イキツケ ノ ミセ
著者名 山口 正介/著
著者名ヨミ ヤマグチ ショウスケ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2007.4
ページ数・枚数 222p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-270-00202-5
分類記号 910.268
内容紹介 国立、銀座、京都、金沢…。父の愛した店を再訪して、ひとり息子が綴る感動のエッセイ集。そこには山口瞳流礼儀作法があり、生き方があり、そしてなにより山口瞳が愛した人々の姿があった! 山口瞳ファン必読の一冊。
著者紹介 1950年東京生まれ。桐朋学園短期大学部芸術科演劇コース卒業。作家、エッセイスト、映画評論家。著書に「机上の映写機」「アメリカの親戚」「道化師は笑わない」など。



目次


内容細目

1 『論語と算盤』が結んだ実業家と二松学舎   1-7
木村 昌人/著 町 泉寿郎/著
2 「悲憤慷慨」の人、渋沢栄一   「頼山陽」と武士のエートス   11-37
濱野 靖一郎/著
3 『論語講義』再考   近代論語のなかの渋沢栄一   38-60
桐原 健真/著
4 近代中国の「孔教」論と『論語と算盤』   61-90
于 臣/著
5 渋沢栄一を偲ぶ朝鮮の人々   その「縁」と「脈」を中心として   93-116
朴 暎美/著
6 渋沢栄一による中国人留学生支援と日華学会   117-142
見城 悌治/著
7 女子教育の近代化と渋沢栄一   「女大学」から日本女子大学の創設へ   143-168
任 夢渓/著
8 二松学舎と陽明学   171-203
町 泉寿郎/著
9 渋沢栄一の儒教活動   聖堂保存・孔子祭典を中心に   204-221
丁 世絃/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113677869910.26/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212425068910/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0915038447910/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1211542170910.26/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。