・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

名城の日本地図 文春新書 430

著者名 西ケ谷 恭弘/著
著者名ヨミ ニシガヤ ヤスヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510055597
書誌種別 図書
書名 名城の日本地図 文春新書 430
書名ヨミ メイジョウ ノ ニホン チズ ブンシュン シンショ 430
著者名 西ケ谷 恭弘/著   日竎 貞夫/著
著者名ヨミ ニシガヤ ヤスヒロ ヒビ サダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.3
ページ数・枚数 326p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-16-660430-9
分類記号 521.823
件名1



目次


内容細目

1 団栗   11-20
2 竜舌蘭   21-30
3 糸車   31-40
4 蓄音機   41-65
5 映画時代   66-93
6 銀座アルプス   94-119
7 物売りの声   120-131
8 病院の夜明けの物音   132-137
9 自画像   138-172
10 芝刈   173-192
11 簑虫と蜘蛛   193-201
12 鳶と油揚   202-208
13 電車の混雑について   209-225
14 日常身辺の物理的諸問題   226-237
15 物理学圏外の物理的現象   238-252
16 自然界の縞模様   253-277
17 西鶴と科学   278-298
18 怪異考   299-312
19 化物の進化   313-333
20 人魂の一つの場合   334-339
21 日本楽器の名称   340-347
22 比較言語学における統計的研究法の可能性について   348-380
23 神話と地球物理学   381-386
24 俳句の精神   387-410
25 連句の独自性   411-418
26 映画と連句   419-425
27 地図を眺めて   426-438
28 天災と国防   439-454

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210955023521//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西ケ谷 恭弘 日竎 貞夫
1989
468 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/468
外来種 溜池 環境保全
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。