書誌情報サマリ
書名 |
「腸内酵素力」で、ボケもがんも寄りつかない 講談社+α新書 676-1B
|
著者名 |
高畑 宗明/[著]
|
著者名ヨミ |
タカハタ ムネアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040441112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「腸内酵素力」で、ボケもがんも寄りつかない 講談社+α新書 676-1B |
書名ヨミ |
チョウナイ コウソリョク デ ボケ モ ガン モ ヨリツカナイ コウダンシャ プラス アルファ シンショ 676-1-B |
著者名 |
高畑 宗明/[著]
|
著者名ヨミ |
タカハタ ムネアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数・枚数 |
188p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-06-272874-4 |
分類記号 |
491.346
|
内容紹介 |
日々の習慣で「若さと長生き」を実現しよう! 酵素研究の最先端をいく著者が、腸内酵素の力をアップするために善玉の腸内細菌を育てるという視点から、具体的な4つの習慣をはじめとするライフスタイルを提案する。 |
著者紹介 |
1979年生まれ。岡山大学大学院自然科学研究科バイオサイエンス専攻。農学(微生物遺伝子化学)博士。株式会社バイオバンク統括部長。 |
件名1 |
腸
|
目次
内容細目
-
1 今西錦司
カゲロウから進化論まで
19-34
-
今西 錦司/述
-
2 坂口謹一郎
カビの秘密を追って
35-49
-
坂口 謹一郎/述
-
3 岩村忍
遊牧社会に魅せられて
51-65
-
岩村 忍/述
-
4 彌永昌吉
数字の美しさに惹かれて
67-82
-
彌永 昌吉/述
-
5 緒方富雄
血清学から知る人体の不思議
83-98
-
緒方 富雄/述
-
6 末広恭雄
魚を推理する
99-114
-
末広 恭雄/述
-
7 田中美知太郎
ギリシャ哲学への誘い
115-131
-
田中 美知太郎/述
-
8 坪井忠二
地震学の歩みとともに
133-149
-
坪井 忠二/述
-
9 前川文夫
見過ごされた植物の謎を解く
151-168
-
前川 文夫/述
-
10 尾高邦雄
『職業社会学』のころ
169-187
-
尾高 邦雄/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212827022 | S491// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
041 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/041
後藤新平論集
後藤 新平/著,…
壇蜜的人間学。
壇 蜜/著
草舟言行録3
執行 草舟/著
学問で平和はつくれるか?
京都大学大学院人…
宇宙・動物・資本主義 : 稲葉振一…
稲葉 振一郎/著
高校生と考える人生の進路相談
桐光学園中学校・…
賢知の世界 : 各界リーダーと考え…
松本 紘/編
暴力の表象空間 : ヨーロッパ近現…
岡本 和子/編
草舟言行録2
執行 草舟/著
未来を創ることば : 次世代へのメ…
村上 信夫/編著
高校生と考える21世紀の突破口 :…
桐光学園中学校・…
独立のすすめ : 福沢諭吉演説集
福沢 諭吉/[述…
想像する身体下
安井 眞奈美/編…
想像する身体上
安井 眞奈美/編…
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるの…
立花 隆/著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
(音声デイジー図書) いつか必ず死…
立花 隆/著
草舟言行録1
執行 草舟/著
高校生と考える新時代の争点21
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
ちくま評論入門 : 高校生のための…
岩間 輝生/編,…
手づくりのアジール : 「土着の知…
青木 真兵/著,…
立花隆の最終講義 : 東大生と語り…
立花 隆/著
歴史知のオントロギー : 文明を支…
石塚 正英/著
サピエンスの未来 : 伝説の東大講…
立花 隆/著
東京の多様性
滝 久雄/編著
手のひら : 問いからはじまる2
本の雑誌編集部/…
異なる声に耳を澄ませる
東京大学教養学部…
天皇皇后両陛下が受けた特別講義 :…
KADOKAWA…
高校生と考える日本の論点2020-…
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
手のひら : 問いからはじまる1
本の雑誌編集部/…
賢者たちのダイアローグ : 「トポ…
野中 郁次郎/編…
高校生と考える21世紀の論点
桐光学園中学校・…
ちくま評論選 : 高校生のための現…
岩間 輝生/編,…
荒野にて : 野沢協評論集成
野沢 協/著,野…
世界の語り方1
東大EMP/編,…
世界の語り方2
東大EMP/編,…
信頼を考える : リヴァイアサンか…
小山 虎/編著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
恋する人間 : 人文学からのアプロ…
鈴木 幸人/編著
西部邁発言2
西部 邁/著
西部邁発言1
西部 邁/著
さよなら未来 : エディターズ・ク…
若林 恵/著
高校生と考える希望のための教科書
桐光学園中学校・…
これからの教養 激変する世界を生き…
菅付 雅信/[編…
全・地球学 : 1996▷2017…
松井 孝典/監修
ちくま近代評論選 : 日本近代思想…
安藤 宏/編,関…
分断された時代を生きる
東京大学教養学部…
悩める人間 : 人文学の処方箋
仁平 尊明/編
前へ
次へ
前のページへ