書誌情報サマリ
書名 |
日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか 叢書東アジアの近現代史 第3巻
|
著者名 |
池内 敏/著
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050082317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか 叢書東アジアの近現代史 第3巻 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ チョウセンカン ワ イカニ シテ ケイセイ サレタカ ソウショ ヒガシアジア ノ キンゲンダイシ 3 |
著者名 |
池内 敏/著
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数・枚数 |
332p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-06-220792-8 |
分類記号 |
210.1821
|
内容紹介 |
日中韓を中心とする東アジアの問題を歴史から問い直す叢書。江戸時代の日朝関係史を中心に16世紀末〜20世紀初頭の時期を対象として、日本人の朝鮮観がどのように現れ、推移してきたかをオムニバス形式で叙述する。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学)。名古屋大学教授。専攻は、日本近世史、近世日朝関係史。著書に「近世日本と朝鮮漂流民」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
目次
内容細目
-
1 恋人の腕に抱かれて
4分25秒
-
レスター・フラット/作曲 レスター・フラット/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
2 何でもないのに
4分27秒
-
ディッキー・リー/作曲 ディッキー・リー・リップスコム ディッキー・リー/作詞 ディッキー・リー・リップスコム レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
3 泣きたいほどの淋しさだ
3分14秒
-
ハンク・ウィリアムス/作曲 ハンク・ウィリアムス/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
4 セイル・マイ・シップ・アローン
2分35秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
5 ジャンバラヤ
2分49秒
-
ハンク・ウィリアムス/作曲 ハンク・ウィリアムス/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
6 シックス・パック・トゥ・ゴー
2分20秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
7 ニュー・オーリンズの闘い
2分37秒
-
ジミー・ドリフトウッド/作曲 ジミー・ドリフトウッド/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
8 アンクル・ペン
2分13秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
9 忘れじの面影
2分35秒
-
カール・ブリュー/作曲 ウィリアム・スティーヴンソン/作曲 WILLIAMMICKEY・STEVENSON レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
10 トラック・ドライヴィン・マン
2分10秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
11 ザ・ウインドウ・アップ・アバヴ
3分23秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
12 失われた道しるべ
2分18秒
-
レオン・ペイン/作曲 レオン・ペイン/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
13 グッドナイト・アイリーン
4分1秒
-
ジョン・ロマックス/作曲 JOHNAVERY・LOMAX ハディ・レッドベター/作曲 レッドベリー レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
14 ヘイ・グッド・ルッキン
2分41秒
-
ハンク・ウィリアムス/作曲 ハンク・ウィリアムス/作詞 レオン・ラッセル/ヴォーカル
-
15 イン・ザ・ジェイルハウス・ナウ
5分18秒
-
レオン・ラッセル/ヴォーカル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114681869 | 210.18// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
470 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/470
前のページへ