・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ゲノム編集の衝撃 「神の領域」に迫るテクノロジー

著者名 NHK「ゲノム編集」取材班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー ゲノム ヘンシュウ シュザイハン
出版者 NHK出版
出版年月 2016.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050178031
書誌種別 図書
書名 対談夏日烈烈 二つの魂の語らい
書名ヨミ タイダン カジツ レツレツ フタツ ノ タマシイ ノ カタライ
著者名 執行 草舟/著   佐堀 暢也/著
著者名ヨミ シギョウ ソウシュウ サホリ ノブヤ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2018.11
ページ数・枚数 566p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-86677-019-2
分類記号 914.6
内容紹介 執行草舟の思想に若者が迫る! 三島由紀夫への思い、折口信夫とヨブ、西洋医学の漢方化…。実業家にして著述家の執行草舟と神戸大学医学部の現役医学生が思うところを存分に語り合う。3夜連続の対談集。



目次


内容細目

1 生態系サービスと「さとやま」   14-35
鷲谷 いづみ/著
2 みなかみホタルの里と日本初の「昆虫条例」   38-54
原 剛/著
3 首都圏の水源「赤谷の森」を守る   56-70
岡山 泰史/著
4 利根川の生態サービスと人の営み、文化   佐原町などの視察から   72-83
金 哲洙/著
5 生物多様性・社会変容・ジャーナリズム   84-94
水口 哲/著
6 自由貿易協定に揺れる農業環境政策の報道   98-102
金 哲洙/著
7 水源地と都会をつなぐ報道   104-108
小林 聡/著
8 エネルギー政策の転機に何を報道するか   110-121
竹内 敬二/著
9 生物多様性とは何か   条約と市民協定の攻めぎ合い   122-140
原 剛/著
10 真の「客観報道」を求めて   144-160
原 剛/述 明珍 美紀/述 金 哲洙/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114169697467.2//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。