蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009030002027 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
モーターヘッド |
書名ヨミ |
モーターヘツド |
著者名 |
モーターヘッド/Vo
|
出版者 |
テイチク
|
出版年月 |
1990 |
ページ数・枚数 |
1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
TECP22128 |
目次
内容細目
-
1 文士劇あれやこれや
16-23
-
川口 松太郎/著
-
2 役者
24-31
-
小林 秀雄/著
-
3 文士劇の迷優たち
32-48
-
石原 慎太郎/著
-
4 「文士劇」ありのままの記
49-59
-
深沢 七郎/著
-
5 桂小五郎、芸者幾松の迷舞台!!
60-63
-
瀬戸内 寂聴/著
-
6 気がつくと、終っていた
文士劇初出演
64-72
-
野坂 昭如/著
-
7 君あしたに去りぬ
素顔の三島由紀夫
73-87
-
北條 誠/著
-
8 流れゆく日々
88-90
-
石川 達三/著
-
9 文士劇の黒子として
91-95
-
半藤 一利/著
-
10 文春文士劇中止の周辺と作家たちの反応
96-106
-
植田 康夫/著
-
11 文士劇と蠅の話
107-126
-
戸板 康二/著
-
12 わたる世間はギャグゲリラだらけ
127-136
-
赤塚 不二夫/述 井上 ひさし/述
-
13 硯友社と文士劇
142-152
-
江見 水蔭/著
-
14 若葉会文士劇と東京毎日新聞演劇会
153-158
-
岡本 綺堂/著
-
15 六代目の爆笑/知的な与謝野晶子
159-163
-
野村 胡堂/著
-
16 明治四十一年日誌
164-165
-
石川 啄木/著
-
17 文士劇の時代
166-180
-
神山 彰/著
-
18 私の初役/戦後初の文士劇
186-190
-
江戸川 乱歩/著
-
19 推理作家の文士劇
191-208
-
山村 正夫/著
-
20 犬神家の一族
推理作家文士劇
209-211
-
山藤 章二/画
-
21 文士劇顚末記
212-222
-
井沢 元彦/著
-
22 鎌倉文士劇殺人事件
223-242
-
西岸 良平/作
-
23 大根役者のシェクスピア劇
247-259
-
遠藤 周作/著
-
24 あゝ文士劇
260-265
-
丸谷 才一/文 和田 誠/絵
-
25 ああ…盛岡文士劇
266-270
-
内館 牧子/著
-
26 おもさげながんす
271-275
-
浅田 次郎/著
-
27 本番
276-279
-
林 真理子/著
-
28 ふるさとに文士劇あり
280-286
-
高橋 克彦/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0640099633 | DL/モ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
473.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/473.7
前のページへ