書誌情報サマリ
書名 |
楽しい学校マジック 1 友だちと楽しむマジック!
|
著者名 |
庄司 タカヒト/著
|
著者名ヨミ |
ショウジ タカヒト |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2017.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050027811 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しい学校マジック 1 友だちと楽しむマジック! |
書名ヨミ |
タノシイ ガッコウ マジック トモダチ ト タノシム マジック |
著者名 |
庄司 タカヒト/著
|
著者名ヨミ |
ショウジ タカヒト |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数・枚数 |
47p |
大きさ・形態 |
29cm |
ISBN |
978-4-338-31201-1 |
分類記号 |
779.3
|
内容紹介 |
コインやトランプ、あやとりのマジックなど、友だちと少人数で楽しめるテーブルマジックをマンガで紹介し、そのやり方を写真で解説します。見返しにプロが教えるマジックの心得等あり。 |
著者紹介 |
1967年青森県生まれ。プロマジシャン。テレビ出演やマジックの指導など幅広く活躍。マジック商品のクリエーターとしても著名。著書に「頭がよくなる1分間ふしぎマジック」など。 |
件名1 |
奇術
|
目次
内容細目
-
1 『三国志演義』と「正史」の曹操像はどこが違うのか?
三国志
16-29
-
仙石 知子/著
-
2 曹操の出自はほんとうに卑しいのか?
沛国曹氏
30-45
-
石井 仁/著
-
3 後世、人物像はどう評価されてきたのか?
正統論
46-59
-
田中 靖彦/著
-
4 曹操高陵の発掘調査から何がわかったのか?
曹操高陵
60-75
-
佐々木 正治/著
-
5 曹操が目指した理想の政治とはどのようなものだったのか?
猛政
78-87
-
渡邉 義浩/著
-
6 軍事面での曹操の評価はどうだったのか?
青州兵
88-101
-
袴田 郁一/著
-
7 曹操政権と魏王朝の都、それぞれの役割とは?
都城
102-117
-
渡邉 将智/著
-
8 人材登用にどんな特徴があるのか?
唯才主義
118-131
-
高橋 康浩/著
-
9 どのような異民族政策をとっていたのか?
異民族
132-147
-
長谷川 隆一/著
-
10 後継者に望んだのは曹丕か曹植か?
太子
148-159
-
渡邉 将智/著
-
11 なぜ、文学を重視したのか?
文学の宣揚
162-173
-
渡邉 義浩/著
-
12 屯田制はなぜ成功したのか?
屯田制
174-187
-
伊藤 涼/著
-
13 時代の変革期に採用した税制政策の中身とは?
戸調制
188-201
-
柿沼 陽平/著
-
14 なぜ、料理本『魏武四時食制』を著したのか?
魏武四時食制
202-214
-
石井 仁/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120831703 | 77// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0720511573 | 77// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ