・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

卵のハテナQ&A ニワトリのつくったお弁当 シリーズ・実学の森

著者名 山中 良忠/著
著者名ヨミ ヤマナカ ヨシタダ
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2004.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410018168
書誌種別 図書
書名 卵のハテナQ&A ニワトリのつくったお弁当 シリーズ・実学の森
書名ヨミ タマゴ ノ ハテナ キュー アンド エー ニワトリ ノ ツクッタ オベントウ シリーズ ジツガク ノ モリ
著者名 山中 良忠/著
著者名ヨミ ヤマナカ ヨシタダ
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2004.10
ページ数・枚数 133p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-88694-058-7
分類記号 648.3
内容紹介 鳥の卵の中でもっとも小さい卵は何g? 白玉と赤玉ではどちらがよい? 複黄卵はなぜできる? 卵の食べ頃と使い頃はいつ? ゆで卵と生卵を割らずに簡単に見分ける方法は? 卵にまつわる様々な分野の69のハテナを紹介。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京農業大学教授(農学部畜産学科)、東京農業大学常務理事などを経て、東京情報大学副学長、東京農業大学名誉教授。
件名1



目次


内容細目

1 ふたりの坂道   3分52秒
遠藤実/作曲 米田信一 野原耕 いではく/作詞 春日八郎/ヴォーカル
2 比叡の女   4分6秒
渡部実/作曲 大倉芳郎/作詞 春日八郎/ヴォーカル
3 瞼を合せて   4分31秒
白石十四男/作曲 矢野亮/作詞 哥川欣也 春日八郎/ヴォーカル
4 東京裏町・かもめ唄   3分44秒
山田年秋/作曲 木下龍太郎/作詞 藤木美沙 春日八郎/ヴォーカル
5 椿の波止場   3分30秒
殿島周二/作曲 荒川利夫/作詞 春日八郎/ヴォーカル
6 一年ぶりに   4分14秒
桜田誠一/作曲 桜田せい一 櫻田誠一 もろとみ和人/作詞 春日八郎/ヴォーカル
7 津軽三号ひとり旅   3分37秒
白石十四男/作曲 矢野亮/作詞 哥川欣也 春日八郎/ヴォーカル
8 恋の長崎雨の町   3分51秒
四方章人/作曲 矢口光明 若山かほる/作詞 若山かおる 春日八郎/ヴォーカル
9 国後の女   3分30秒
林伊佐緒/作曲 多紀英二 たなかゆきを/作詞 春日八郎/ヴォーカル
10 嫁ぐ娘に   3分39秒
桜田誠一/作曲 桜田せい一 櫻田誠一 山北由希夫/作詞 春日八郎/ヴォーカル
11 東京酒場   3分6秒
癸生川正治/作曲 木下龍太郎/作詞 藤木美沙 春日八郎/ヴォーカル
12 ふるさと便り   3分23秒
仲代吾郎/作曲 万城たかし/作詞 春日八郎/ヴォーカル
13 信濃旅情   4分18秒
江口浩司/作曲 江口浩司 丸山敬一郎/作詞 春日八郎/ヴォーカル
14 夜はギターのふるさとだ   3分21秒
殿島周二/作曲 荒川利夫/作詞 春日八郎/ヴォーカル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711379138648//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1210922000648//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
375.412 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/375.412
算数科 国語科 入学試験(中学校) 家庭教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。