書誌情報サマリ
書名 |
悪党芭蕉 下 大活字本シリーズ
|
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2012.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040158399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悪党芭蕉 下 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
アクトウ バショウ ダイカツジボン シリーズ |
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数・枚数 |
282p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-88419-792-6 |
分類記号 |
911.32
|
内容紹介 |
「俳聖」という名の商品と化した芭蕉。しかし、その弟子は裏切り者あり、斬殺犯あり、獄中俳人ありの危険人物ばかり。しかも句作には危険な秘密がこめられ…。神格化され「宗教」となった芭蕉の真実の姿を描く、画期的芭蕉論。 |
著者紹介 |
1942年静岡県生まれ。雑誌編集者を経て、作家活動に入る。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞、「芭蕉の誘惑」(後に「芭蕉紀行」と改題)でJTB紀行文学大賞を受賞。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114037472 | G911.32// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612755972 | G911.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
911.32 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/911.32
前のページへ