書誌情報サマリ
書名 |
デザイン9×9 マンガで学ぶはじめてのデザイン基礎トレーニング
|
著者名 |
AHOT/著
|
著者名ヨミ |
エイホット |
出版者 |
ホビージャパン
|
出版年月 |
2025.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050797832 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デザイン9×9 マンガで学ぶはじめてのデザイン基礎トレーニング |
書名ヨミ |
デザイン キュウ カケル キュウ マンガ デ マナブ ハジメテ ノ デザイン キソ トレーニング |
著者名 |
AHOT/著
伊達 千代/監修
[MediBang/訳]
|
著者名ヨミ |
エイホット ダテ チヨ メディバン |
出版者 |
ホビージャパン
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数・枚数 |
207p |
大きさ・形態 |
24cm |
ISBN |
978-4-7986-3905-5 |
分類記号 |
757
|
内容紹介 |
「比率」「空間」「バランス」「テクスチャー」「形と形態」「書体」といったデザインの基礎理論を9つの要素に分け、マンガ形式で解説したデザイン入門書。演習問題や写真を使ったトレーニングも収録する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
クリエイター。 |
件名1 |
デザイン
|
目次
内容細目
-
1 古代の染織
-
角山 幸洋/著
-
2 中世衣料の生産と流通
-
佐々木 銀弥/著
-
3 綿作の展開
-
永原 慶二/著
-
4 近世の養蚕・製糸業
-
工藤 恭吉/ほか著
-
5 近世絹織物業の展開
-
工藤 恭吉/著 川村 晃正/著
-
6 近世社会の綿作と綿業
-
林 玲子/著
-
7 近代製糸業への移行
-
竹内 壮一/著
-
8 近代紡績業への転換
-
加藤 幸三郎/著
-
9 羊毛の技術
-
角山 幸洋/著
-
10 日本の織機
-
角山 幸洋/著
-
11 博多織
-
杉原 実/著
-
12 藍玉・藍染・青屋
-
相川 佳予子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412307919 | 757// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ