・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

車名博物館 目からウロコの車名の由来 PART1 ヤエスメディアムック 517

著者名 吉川 雅幸/著
著者名ヨミ ヨシカワ マサユキ
出版者 八重洲出版
出版年月 2016.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040650128
書誌種別 図書
書名 車名博物館 目からウロコの車名の由来 PART1 ヤエスメディアムック 517
書名ヨミ シャメイ ハクブツカン メ カラ ウロコ ノ シャメイ ノ ユライ ヤエス メディア ムック 517
著者名 吉川 雅幸/著
著者名ヨミ ヨシカワ マサユキ
出版者 八重洲出版
出版年月 2016.11
ページ数・枚数 162p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-86144-420-3
分類記号 537.9
内容紹介 車名は各社がクルマに設定している愛称。売れることを目指して知恵を絞って、クルマの性格に合った名前を考える。各社のクルマの車名の由来を紐解く。PART1は、カローラ、ダットサン、NSXなどを取り上げる。
著者紹介 1975年埼玉県生まれ。国産商用車メーカーを経て、クルマ雑誌の編集に携わる。八重洲出版I&D事業部に所属。
件名1 自動車



目次


内容細目

1 「故郷」は筺底にあり   水上勉と「原発」   1-7
窪島 誠一郎/著
2 故郷若狭のこと   14-16
3 『移りゆく若狭』序   17-24
4 若狭の磯辺から   25-30
5 京の雪、若狭の雪   31-39
6 若狭憂愁   40-48
7 七色の貝殻   49-52
8 秋のしずく   53-56
9 イカ釣り舟の灯に   57-60
10 ことしのお盆   61-64
11 何ども言うようだが…   65-68
12 大島半島から   70-75
13 奉公の村   76-82
14 チェルノブイリの恐怖と悲しみ   83-88
15 かわその祭りとカセあげ   89-95
16 再びチェルノブイリを憶う   96-102
17 岬の空あかり   103-108
18 「買付け」と「誘致」と   109-114
19 天変地異の悲しみ   115-121
20 夏に入る若狭   122-128
21 亀の死ぬ夢   130-137
22 再び亀と原発とそれから   138-146
23 人の死にゆくが故に   147-154
24 のろいことがいけないのでしょうか   155-164
25 この世にゴミというものはない   165-173
26 金槌の話   176-201
27 むげんの鳥   202-221
28 若狭、魂の在り所   223-225
正津 勉/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011760459537//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
933.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。