書誌情報サマリ
書名 |
西部邁発言 1 「文学」対論
|
著者名 |
西部 邁/著
|
著者名ヨミ |
ニシベ ススム |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2018.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050130495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西部邁発言 1 「文学」対論 |
書名ヨミ |
ニシベ ススム ハツゲン ブンガク タイロン |
著者名 |
西部 邁/著
|
著者名ヨミ |
ニシベ ススム |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8460-1715-6 |
分類記号 |
041
|
内容紹介 |
西部邁が主宰していた雑誌『発言者』『表現者』に掲載された、作家・文学者らとの対話をまとめる。1は、「文学」をテーマに、古井由吉、秋山駿、加賀乙彦らと、政治・社会・人生などを縦横無尽に語り合う。 |
著者紹介 |
1939〜2018年。北海道生まれ。思想家、評論家、経済学者。『発言者』主幹、『表現者』顧問。「経済倫理学序説」で吉野作造賞、「生まじめな戯れ」でサントリー学芸賞・正論大賞受賞。 |
目次
内容細目
-
1 言葉の危機
6-53
-
古井 由吉/述 西部 邁/述
-
2 文学と人間の時代
54-85
-
古井 由吉/述 西部 邁/述
-
3 人生の表現
88-124
-
秋山 駿/述 西部 邁/述
-
4 戦争という廃墟
125-159
-
加賀 乙彦/述 秋山 駿/述 西部 邁/述
-
5 物語の源泉へ
162-203
-
辻原 登/述 西部 邁/述
-
6 ファシスモと文学
204-245
-
辻原 登/述 西部 邁/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114597264 | 041// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
論語清談
西部 邁/著,福…
わが憲法改正案 : 思考停止の日本…
西部 邁/著
妻と僕 : 寓話と化す我らの死
西部 邁/著
六〇年安保 : センチメンタル・ジ…
西部 邁/著
アクティブ・ニヒリズムを超えて
西部 邁/著,宮…
西部邁最後の思索「日本人とは、そも…
西部 邁/著,澤…
西部邁発言2
西部 邁/著
保守の遺言 : JAP.COM衰滅…
西部 邁/著
保守の真髄 : 老酔狂で語る文明の…
西部 邁/著
ファシスタたらんとした者
西部 邁/著
生と死、その非凡なる平凡
西部 邁/著
西部邁と佐高信の思想的映画論
西部 邁/著,佐…
もはや、これまで : 経綸酔狂問答
西部 邁/著,黒…
保守の辞典
西部 邁/著
どんな左翼にもいささかも同意できな…
西部 邁/著
金銭(かね)の咄噺(はなし)
西部 邁/著
西部邁と佐高信の快著快読
西部 邁/著,佐…
「世論」の逆がおおむね正しい : …
西部 邁/著
そろそろ子供と「本当の話」をしよう
西部 邁/著
文明の敵・民主主義 : 危機の政治…
西部 邁/著
ベストセラー炎上 : 妙な本が売れ…
西部 邁/著,佐…
危機の思想
西部 邁/編著,…
難局の思想
西部 邁/[著]…
友情 : ある半チョッパリとの四十…
西部 邁/著
小沢一郎は背広を着たゴロツキである…
西部 邁/著
知識人の裏切り : どこまで続く、…
西部 邁/著,波…
日米安保50年
西部 邁/著,宮…
焚書坑儒のすすめ : エコノミスト…
西部 邁/著
14歳からの戦争論
西部 邁/著
思想放談
西部 邁/著,佐…
サンチョ・キホーテの旅
西部 邁/著
陥没する世界のなかでの「しあわせ」…
西部 邁/著
パール判決を問い直す : 「日本無…
中島 岳志/著,…
保守問答
西部 邁/著,中…
教育 : 不可能なれども
西部 邁/著
核武装論 : 当たり前の話をしよう…
西部 邁/著
日本と戦う
鈴木 宗男/著,…
無念の戦後史
西部 邁/著
「昭和80年」戦後の読み方
中曾根 康弘/著…
本日の雑談4
小林 よしのり/…
本日の雑談3
小林 よしのり/…
憲法改正大闘論 : 「国民憲法」は…
中曽根 康弘/著…
本日の雑談1
小林 よしのり/…
学問
西部 邁/著
わが憲法改正案 : 「大切な心」を…
西部 邁/著
愛国心
田原 総一朗/著…
獅子たりえぬ超大国 : なぜアメリ…
西部 邁/著
人生の作法
西部 邁/著
反米という作法
小林 よしのり/…
保守思想のための39章
西部 邁/著
前へ
次へ
041 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/041
後藤新平論集
後藤 新平/著,…
壇蜜的人間学。
壇 蜜/著
草舟言行録3
執行 草舟/著
学問で平和はつくれるか?
京都大学大学院人…
宇宙・動物・資本主義 : 稲葉振一…
稲葉 振一郎/著
高校生と考える人生の進路相談
桐光学園中学校・…
賢知の世界 : 各界リーダーと考え…
松本 紘/編
暴力の表象空間 : ヨーロッパ近現…
岡本 和子/編
草舟言行録2
執行 草舟/著
未来を創ることば : 次世代へのメ…
村上 信夫/編著
高校生と考える21世紀の突破口 :…
桐光学園中学校・…
独立のすすめ : 福沢諭吉演説集
福沢 諭吉/[述…
想像する身体下
安井 眞奈美/編…
想像する身体上
安井 眞奈美/編…
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるの…
立花 隆/著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
(音声デイジー図書) いつか必ず死…
立花 隆/著
草舟言行録1
執行 草舟/著
高校生と考える新時代の争点21
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
ちくま評論入門 : 高校生のための…
岩間 輝生/編,…
手づくりのアジール : 「土着の知…
青木 真兵/著,…
立花隆の最終講義 : 東大生と語り…
立花 隆/著
歴史知のオントロギー : 文明を支…
石塚 正英/著
サピエンスの未来 : 伝説の東大講…
立花 隆/著
東京の多様性
滝 久雄/編著
手のひら : 問いからはじまる2
本の雑誌編集部/…
異なる声に耳を澄ませる
東京大学教養学部…
天皇皇后両陛下が受けた特別講義 :…
KADOKAWA…
高校生と考える日本の論点2020-…
桐光学園中学校・…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
手のひら : 問いからはじまる1
本の雑誌編集部/…
賢者たちのダイアローグ : 「トポ…
野中 郁次郎/編…
高校生と考える21世紀の論点
桐光学園中学校・…
ちくま評論選 : 高校生のための現…
岩間 輝生/編,…
荒野にて : 野沢協評論集成
野沢 協/著,野…
世界の語り方1
東大EMP/編,…
世界の語り方2
東大EMP/編,…
信頼を考える : リヴァイアサンか…
小山 虎/編著
人間の解剖はサルの解剖のための鍵で…
吉川 浩満/著
恋する人間 : 人文学からのアプロ…
鈴木 幸人/編著
西部邁発言2
西部 邁/著
さよなら未来 : エディターズ・ク…
若林 恵/著
高校生と考える希望のための教科書
桐光学園中学校・…
これからの教養 激変する世界を生き…
菅付 雅信/[編…
全・地球学 : 1996▷2017…
松井 孝典/監修
ちくま近代評論選 : 日本近代思想…
安藤 宏/編,関…
分断された時代を生きる
東京大学教養学部…
悩める人間 : 人文学の処方箋
仁平 尊明/編
高校生と考える人生のすてきな大問題
桐光学園中学校・…
前へ
次へ
前のページへ