・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

共同親権

著者名 宗像 充/著
著者名ヨミ ムナカタ ミツル
出版者 社会評論社
出版年月 2021.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050457194
書誌種別 図書
書名 共同親権
書名ヨミ キョウドウ シンケン
著者名 宗像 充/著
著者名ヨミ ムナカタ ミツル
出版者 社会評論社
出版年月 2021.12
ページ数・枚数 207p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-7845-2415-0
分類記号 324.64
内容紹介 離婚後、親の一方の側のみを親権者として指定する単独親権制度。日本に残る単独親権制度に異議を唱え、共同親権とともに変わる、社会と家族のあり方の今後を考える。
著者紹介 1975年大分県生まれ。ライター。登山、環境、平和、家族問題などをテーマに執筆をおこなう。著書に「ニホンオオカミは消えたか?」など。
件名1 親権



目次


内容細目

1 はじめに   「原子力ムラ」がもたらした破局的な“終戦の日”   5-15
飯田 哲也/著
2 「原子力ムラ」という虚構   17-40
飯田 哲也/著
3 原発とともに   福島の戦い   41-63
佐藤 栄佐久/著
4 東北大震災から原発事故へ   三月二一日-四月三〇日   65-104
河野 太郎/著
5 原発からの脱却と日本の電力エネルギーの未来   五月一日-六月一四日   105-142
河野 太郎/著
6 フクシマへの道   分岐点は六ケ所にあった   143-173
飯田 哲也/著
7 上関原発新規立地・最後の攻防戦   175-188
飯田 哲也/著
8 人災としての福島第一原発事故   189-211
飯田 哲也/著
9 エネルギーの未来像   213-242
飯田 哲也/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115410920324.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0213118981324.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 蓮根 0412405056324.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
DHト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。