書誌情報サマリ
書名 |
<図説>ユーラシア「帝国」の地政学 ロシア・中国の行動原理がわかる
|
著者名 |
宮崎 正勝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マサカツ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050515394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<図説>ユーラシア「帝国」の地政学 ロシア・中国の行動原理がわかる |
書名ヨミ |
ズセツ ユーラシア テイコク ノ チセイガク ロシア チュウゴク ノ コウドウ ゲンリ ガ ワカル |
著者名 |
宮崎 正勝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マサカツ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数・枚数 |
287p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-569-85276-8 |
分類記号 |
209
|
内容紹介 |
ユーラシアを動かしてきた穀物争奪戦、遅れて海洋世界から勃興したヨーロッパ、第二次世界大戦によるソ連の勃興…。ロシア・中国の戦略を、「中央ユーラシア」と「帝国シンドローム」を軸に、世界史&地政学で解明する。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。北海道教育大学教授等を経て、NHK文化センター等の講師を務める。著書に「最高の教養!世界全史」「商業から読み解く「新」世界史」など。 |
件名1 |
世界史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114396927 | 209// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613145451 | 209// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0915609462 | 209// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
024.136 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/024.136
前のページへ