・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

思い出は満たされないまま

著者名 乾 緑郎/著
著者名ヨミ イヌイ ロクロウ
出版者 集英社
出版年月 2015.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040454921
書誌種別 図書
書名 思い出は満たされないまま
書名ヨミ オモイデ ワ ミタサレナイ ママ
著者名 乾 緑郎/著
著者名ヨミ イヌイ ロクロウ
出版者 集英社
出版年月 2015.4
ページ数・枚数 299p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-08-771607-8
分類記号 913.6
内容紹介 神社で神隠しに遭う少年、ホームレスの奇妙な生活を垣間見る青年、意外な過去を持つ金髪の老人。この団地にはすべてが詰まっている、喜びも哀しみも-。少し不思議で懐かしさ溢れる7つの物語。『小説すばる』掲載を単行本化。
著者紹介 1971年東京都生まれ。作家・劇作家・鍼灸師。「忍び外伝」で朝日時代小説大賞、「完全なる首長竜の日」で『このミステリーがすごい!』大賞を受賞。



目次


内容細目

1 ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調K.570 第1楽章   08M22S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
2 ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調K.570 第2楽章   07M55S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
3 ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調K.570 第3楽章   03M40S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
4 ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576 第1楽章   05M00S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
5 ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576 第2楽章   04M30S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
6 ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576 第3楽章   04M17S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
7 ロンド ニ長調K.485   06M54S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
8 ロンド イ短調K.511   10M23S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
9 メヌエット ニ長調K.355(576b)   03M23S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
10 アダージョ ロ短調K.540   09M54S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
11 小ジーグ ト長調K.574   01M45S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
12 幻想曲ニ短調K.397(385g)   05M38S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p
13 自動オルガンのためのアンダンテ ヘ長調K.616   08M00S
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲 野平一郎∥p

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140257189DD/モ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
220 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/220
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。